

ママリ
芝生広場とかはないですか?
うちも狭いのでよく行ってました!
動物園の芝生広場とか、犬猫散歩不可の広い芝生探して行ってました😊
うちの地区は、支援センターも午前中なら幼児はほぼいなくて0〜1歳ばかりです。
時間ずらして行ってみるのはどうでしょうか?
あと、支援センターの◯歳あつまれ〜の会とか生協の子育て広場とかも、チビちゃんしかいないのでたくさんハイハイできました😊
ママリ
芝生広場とかはないですか?
うちも狭いのでよく行ってました!
動物園の芝生広場とか、犬猫散歩不可の広い芝生探して行ってました😊
うちの地区は、支援センターも午前中なら幼児はほぼいなくて0〜1歳ばかりです。
時間ずらして行ってみるのはどうでしょうか?
あと、支援センターの◯歳あつまれ〜の会とか生協の子育て広場とかも、チビちゃんしかいないのでたくさんハイハイできました😊
「支援センター」に関する質問
支援センター行ってきたのですが、そこはいつも絵本の読み聞かせタイムなどがあり、他の子達は大人しく椅子に座って聞いてるのにうちはおもちゃで遊んだり本を読まないのにつかんでたりして落ち着きがないです😭 発達なん…
繊細さん?感覚過敏? 賑やかなところが苦手な7ヶ月の息子について👶🏻 先日、ベビーマッサージのイベントに参加しました。 一部屋の中で他のイベントも同時開催しており、ぎゅうぎゅうに人が集まり賑やかな様子でした。 …
2歳1ヶ月ですが、イエスノーの応答が出来ないとか、会話をおうむ返しばかりしてしまうのは遅いですよね? 質問におうむ返しされるのがすごくとストレスです 他の子達は会話みたいなものしてるのに、、と育児が辛くなって…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント