7歳の姪っ子が知らないおじさんから飴をもらい、お礼も言わずに突き返した。知らない人からもらうのは危険かどうか悩んでいる。要らないときは絶対に受け取らない方がいいのか。
7歳の姪っ子を連れて出かけていた時、飴あげちゃうおじさんが出現しました。
その際におじさんは姪っ子に飴をあげたので、私は「飴もらったんならお礼を言わなきゃ」と言ったんですが、姪っ子は「いらない!いらない!」と断固として受け取らずにおじさんに突き返しました。
物騒な世の中だから知らない人からもらっちゃダメなのは分からなくもないんですが、食べるかどうかは別としてお礼も言わないで突き返すというのは失礼なんじゃないでしょうか...
むしろ、「俺の飴を断固として受け取らなかった」と恨みを買いそうな勢いで断った方が危ないのでは...と思いました。
最近は絶対貰うな教える方が正解なんでしょうか?
- るか(6歳, 8歳)
tokotoko
いやぁ、おじさんとは気まずくなってしまったかもしれませんが、姪っ子さんはそれで正解だと思います。
学校で貰ったらダメって言われてるからごめんなさいって断ろうね。とか教えてあげたらいいかなとは思いますが。
おじさんにも大人が、学校で指導されてるみたいで、すみませんー(^^;って言っとけばいいですし。
本当に飴とかお菓子で誘拐する人いますから。
退会ユーザー
私は23歳ですが小さい頃から
知らない人からもらうなと教わりました!
いらないとちゃんと言えて偉いです!
私は小さい頃もらっても
必ず捨ててました!
気持ちが悪すぎます
-
退会ユーザー
上の方が言う通り誘拐されます!
私の母はそれで友達がもらって
2人とも手を繋がられて誘拐されそうになったそうです!
なので私にもらうなと教えてました- 1月27日
退会ユーザー
私も同じ経験があります。
スーパーでうちの子を見て、わざわざお菓子を買ってきてくれた知らないおばさん。
田舎なので地域ぐるみの育児を推進してるところなので、そこは子どもも「あっと!(ありがとう!)」って言っていましたが……
親がそこに一緒にいるからまだいいのかもしれませんが、一人でいるときお菓子で釣って連れていかれる、なんて、うちの子はこのまま育てていくと簡単に誘拐されそうなので考え直さないとかって思っています。
怖いです。
退会ユーザー
いらない!と断るのが正解だと思います
他のかたもおっしゃる通り食べる食べないよりも誘拐などありますから
親がいるときはお礼言ってもらうのはありだと思いますがお子さんが小学校あがって一人で出歩くようになったときのことを考えて受け取らない方がいいと思います
るか
私が子供の頃ももちろん知らない人について行くなとは教わりましたが、最近は突き返すのが当たり前なのですね。
姪っ子は私にもお礼が言えない子なのでどうなのかなと思ってしまいました。
最近は挨拶だけでも問題になる世の中なので難しいですね。
ありがとうございました。
退会ユーザー
突きかえすって言ったら嫌なイメージですね。
自分の子供が知らないおじさんに
飴をもらって平気な顔してそれを食べたり
食べたならついて来いと言われたりする
恐ろしさを想像してください。
言い方を教えてあげれば良いんですよ。
「ありがとうございます。でも今はお腹すいてないので大丈夫です。」って言いなさいとか!
大人が断り方を教えてあげてください。
るかさんが何かあげたときは
何か言うことは?って聞いて見たり。
今の大人は子供が常識がないって騒いでるだけで、教えることをしてないんです。
そりゃあ子供はわかるわけないですよね。
tokotoko
どうしてそう、突き返すにこだわってるんですか?(^^;上手に
断る言い方教えてあげたらいいと思いますよ。
私の住んでるところで、去年女の子誘拐監禁されて大騒ぎになりました。
お菓子あげるや優しい言葉かけて誘ったそうですよ。
姪っ子さんがお礼言えない子って言ってほしかったんですか?
現実、ニコニコお菓子貰ってたら本当に誘拐されますよー。
コメント