
コメント

べっこう
どれくらいの難易度のものを想定しているかを書くと、回答が得られやすいかもしれません。
ちなみに、、、。私はTOEICの点数アップを目指しているのですが、産後9カ月経っても一向にすすみません(p_-)
自分の時間はほぼ皆無だし、慢性的な睡眠不足でテキストを読んでも頭に入りません。。。
産前に少し調べた程度の知識なのですが、仕事に困らなくなるような資格(レセプトができる医療事務とか)などは子どもが3歳くらいにならないとなかなか難しい、とどこかで読みました。
べっこう
どれくらいの難易度のものを想定しているかを書くと、回答が得られやすいかもしれません。
ちなみに、、、。私はTOEICの点数アップを目指しているのですが、産後9カ月経っても一向にすすみません(p_-)
自分の時間はほぼ皆無だし、慢性的な睡眠不足でテキストを読んでも頭に入りません。。。
産前に少し調べた程度の知識なのですが、仕事に困らなくなるような資格(レセプトができる医療事務とか)などは子どもが3歳くらいにならないとなかなか難しい、とどこかで読みました。
「子育て」に関する質問
飼い猫について悩んでいます。 先月、赤ちゃん👶が産まれたのですが、赤ちゃんが 産まれたことにより潔癖になったのか 飼い猫がトイレに入って出てきて歩くのとか、 部屋に猫砂が落ちてるとか、うんちつけて トイレからで…
むかつきすぎて、子供たちのおやつ用のお菓子全部捨てました。 理由はお菓子の取り合い 同じ個数買ってきても毎日喧嘩 やりたい放題の子供たちに疲れました 今日は真ん中が末っ子に食べようとしたお菓子を食べられたと泣…
ママ友、お話し相手が欲しいです。 去年、大阪に越してきました! 元々大阪ですが実家からは少し距離があり知り合いもいないです。 引越してからというもの、話せる相手が夫のみ......。 実家は遠方で友達も近くにいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよ
ご丁寧にありがとうございます!
確かに時間作るのなかなか大変ですよね。。貴重なご意見参考にさせていただきます(*^^*)