※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

指しゃぶりを辞めさせるために、絵本やマニキュア、手袋、からしを試しましたが、効果がなく、からしは味わっていたそうです。

3歳で指しゃぶり辞められた方、何をしましたか🥲?

○絵本のゆびたこ
○苦いマニキュア
○指しゃぶり防止手袋
○からし

どれも効果なしでした🥲
なんならからしは味わってました……

コメント

チャグチャグ

親指に絆創膏はったら、やめました。
私もやめさせたくてどうしようかと考えていたら、吸いダコがひどくなって血が滲んで、それきっかけで絆創膏貼ったら、口当たりが嫌だったらしく、程なくして指しゃぶりやめました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絆創膏やテーピングも試したんですが、歯で剥がしちゃってました🥶

    • 5月12日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    そうでしたか…😰
    お力になれず…😭

    • 5月12日
mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻

うちも今苦戦中です💦
バンドエイド、絵本効果なしでした😭
指に塗る薬を購入しようかなっと思ってます🥲
本当は自然に離してあげたかったけど...無理そうです😅
同じ状況だったのでコメントしちゃいました‼︎効果のある話しじゃなくてすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    指に塗る苦い系のやつは最初だけ嫌がって後は普通に吸ってます🙃
    お互い頑張りましょう!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

うちも3歳過ぎても指しゃぶりやめられず悩んでました💦
でもある時歯医者さんに行って、そこで歯医者さんから指しゃぶりやめとこうねと話をされてからというもの、その日を境にパタっと辞めました❗️私たち親がどれだけ言っても辞められず、最終的には隠れて吸ったり、親に見られた時だけ辞める、ってかんじだったのに🥺
歯医者さんから話をされている時、見たことないくらい神妙な顔して話を聞いていて頷いてました😂
きっと3才になってある程度何を言われているかも理解できる年齢になっているし、自分で納得できたから辞められたんだと思います。
親以外の人から言われることで辞めるきっかけになったのかなと思っています☺️