※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

先月の不正出血後、排卵出血かと思っていたが生理が遅れ、子宮体癌の可能性に不安を感じ、婦人科受診を希望。予約がいっぱいで受診が遅れており、進行について心配している。

先月の17日に不正出血があって、その時にすぐ婦人科の予約を取れば良かったのですが、排卵出血かな〜?って呑気な事考えてたら生理がかなり遅れて来たので、あきらかに排卵出血じゃない!と思い、ネットで調べてたら子宮体癌と出て来たので、心配になり、婦人科の予約をしたのですが、どこも予約いっぱいで、受診できるのがだいぶ先になってしまいました😭もし子宮体癌だった場合、進行はどれぐらいなのでしょうか?
ちなみに年齢は36歳で出産経験は2回です。昨年子宮頸がん検診をしてもらったのですが、その時子宮体がんも一緒にしてもらえば良かったと激しく後悔してます😭

コメント

梅子

ネット予約だと取れないけれど、電話で問い合わせたら空いてるってこともあるし、もしかしたらキャンセル出たら入れてくれるなんてこともあるかもなので、一度電話を入れて見たらいいかもしれません!
不安ですよね、早く受診できますように😣

ママリ

過去の記事に失礼します。
私もよく、排卵出血にしては早すぎるタイミングで出血が少しあるのですが、
その後どうでしたか?(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなってすみません💦診てもらったらホルモンバランスの乱れだったみたいです😅

    • 9月22日