※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ピク推し♡
お金・保険

ふるさと納税で何をもらっているか相談中。旦那は米や肉、私は日持ちするものがいい。16000円でコストコも考え中。3万円分くらいいけそう。

ふるさと納税って皆さん何をもらってますか?

旦那が米、肉、餃子、ウインナーなどを貰います。
私は何がいいかなーと。
フルーツとかより、日持ちするものがいいです。
16000円でコストコの更新もありかなーなんて思ったり。

多分3万円分くらいはいけそうです。

コメント

ワンコ

毎年こめ油は必ずお願いしてます!

はじめてのママリ🔰

ティッシュ、トイレットペーパー、洗剤です。
あとは防災食を頼むこともあります。
冷凍・冷蔵は届いても冷蔵庫圧迫するので控えてます。

はじめてのママリ🔰

ハンバーグ、鰻、ティッシュ&トイレットペーパーセット、ロイズのチョコ、高千穂牧場のヨーグルト、アイス、ローストビーフ、水炊き&もつ鍋辺りが毎年の定番です!

デパコスの化粧水もあったので、いいなぁと思いました😊

deleted user

今年はトイレットペーパー、ティッシュ、シャインマスカット、馬刺し、すき焼肉、米にしました!

はじめてのママリ🔰

ドリップコーヒー、お肉、柑橘類、レトルト、木のおもちゃは必ず頼んでいて、去年からコストコもやってます🙌
コストコ頼んでいますが、買い物に行かない限り、場所を取らないのが最大のメリットです😆

ママリ

ティッシュ、トイレットペーパー、コストコ会員証、シャインマスカットは毎年です🙆‍♀️

ぽにぽに子

ハンバーグ20個とか、餃子、ホタテ、ネギトロ1.2kg、干物4kg、鮭3kg、鯖3kgとか簡単に1品足せるものをよく貰ってます。

冷凍庫あまり容量ないけど何か頼みたい時はジビエ、馬肉、もつ鍋、鰻、ウニいくらあたり。

ちょっと贅沢したい時はカニ、甘海老ってかんじです😄

♡♡

日持ちするものを頼むことが多いです!
日用品や冷凍物、あとは嗜好品ですかね🤔

赤ピク推し♡


みなさまありがとうございます!
コストコ+贅沢品で今年は行ってみようと思います😊

ポポラス

茅乃舎だし、紋別市の冷凍ホタテ良いですよ🤗

はじめてのママリ🔰

お米、お肉、ボックスティッシュ、冷凍ハンバーグ、玉ねぎ、お酒、デザート類

などをよく頼んでます。
お肉は当たり外れがあるのでハラミなどにしていることが多いです