

はじめてのママリ🔰
通っている所だと5.6歳がいる方だと同じ級でも指示も少し難しい、人数も多いので幼児クラスの方が良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
ジュニアは、幼児クラスから続けてる子が多いのでは?と思うので、発達障害の有無に関係なく幼児のほうにするかなって思います。
はじめてのママリ🔰
通っている所だと5.6歳がいる方だと同じ級でも指示も少し難しい、人数も多いので幼児クラスの方が良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
ジュニアは、幼児クラスから続けてる子が多いのでは?と思うので、発達障害の有無に関係なく幼児のほうにするかなって思います。
「3歳」に関する質問
3人目産まれて今日初めてキャパがなくなり精神崩壊して子供の前で泣いてしまいました。 5歳長女、お腹の調子が悪い、微熱。元気あり。 3歳次女、久しぶりの予防接種で副反応なのか熱。すごく元気。 0歳末っ子をワンオペ…
病院に行った方が良いでしょうか? 3歳の子どもが2時間ほど前からお腹が痛いと言ってクズって眠れない状態でした。 先程、少量の嘔吐がありスッキリしたのか寝ると言って今は寝ています。 お腹も痛くないと言っていて…
1週間前に3歳の娘がバスボールのおもちゃを誤飲しました。 旦那にお風呂へいれてもらってたのですが バスボールに入ってたおもちゃ(枝豆くらいの大きさ)をコップに入れて遊んでた時に、娘が「飲み込んじゃった」と言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント