
コメント

mari
いましたよー!
私は子どもに関わるものは極力一緒にいるようにしてもらってます(^^)予防接種や検診も旦那が休みの日に一緒に行ってますよ。
いない方がしやすい話があるなら、出てもらってもいいと思いますが♬

そぅ♡たぁ♡ママ
うちは2時からでしたが旦那が昼から休みになって…
釣りでも言ってこいば??っていって出しました笑
-
こっちゃん
わたしは午前の予定で、いつも旦那は仕事休みだと昼近くまで寝てるので朝起こして出てってもらうか悩みます😅😅😅
- 1月27日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
私は前々から言ってたので自分から出ていきました笑
お蔭さまで言えない愚痴とかも暴露しまくりました笑- 1月27日

らら
わたしもその日は家にいたので、違う部屋行ってもらいました笑
母乳の相談するために胸を見てもらう予定だったので(^-^)
-
こっちゃん
部屋数が多くなくて、寝室もリビングの隣なので💦
わたしも母乳の相談したいからと言って、でてってもらおうかな…😂- 1月27日

N
私の旦那もちょうど休みで(^^;;
なんだか嫌だなと思って違う部屋にいてもらいました。笑 いない方が悩みとかも相談しやすかったです。
-
こっちゃん
部屋数が多くないので、外に出したいです😂わたしも悩みとか旦那いない方が言いやすいので(´-`).。oO
- 1月27日
-
N
そうなんですね⭐️うちも部屋少なくてリビングの隣が寝室なので、そこでイヤホンしててもらいました。笑 でもきっと音楽聴いてるフリして盗み聞きされてたと思います。。笑 私はなんとなく外にいてとは言えなくて、まぁ同じ部屋にいられるよりはマシかなって(^^;;
寒いですが、せっかく色々話せる良い機会なので外に出ててもらいましょう◡̈♥︎- 1月27日

にいな
いました。話も一緒に聞きました。
育児の相談できる人はいますか?と聞かれて、旦那のいとこの奥さんの名前を出されたときにはびっくり。相談したこともないわ、連絡先もしらないわ笑
旦那さんがうるさい人じゃないならいてもらっても大丈夫だと思いますが、外にいてもらいたいならおっぱいのこととか聞きたいからとかと理由つけて出てもらいたいですね💦
こっちゃん
協力的な旦那さんなんですね^ ^
私の場合は旦那がいない方が、悩みとか相談しやすいな〜と思ってたので😅