※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳近くになってから人に預けると泣き続けるのは普通のことで、心配する必要はありません。発達障害も心配されていますが、まずは息子が成長するにつれて変化する可能性があります。

小さいうちは人見知りなく人に預けたりできてたのに、2歳近くなって人に預けると泣き続けるようになったっておかしいですか?こういう子もいますか?

赤ちゃん〜一歳半くらいまでは人見知りあまりなく、義両親や一時保育に預けても「とてもいい子だったよー!」と言われるくらい、ママがいなくても全然平気でした。
それがここ最近は義両親や一時保育に預けるとママがいないとずっと激しく泣くようで、ご飯も食べられず早めにお迎えに行くことになります。

義母から普通じゃないから人に慣れさせるために保育園入れろと言われてるんですが、やはり客観的に聞いても息子はおかしいですか?😂
人見知りが遅く始まったorママへの執着が遅く出てきたのかと思いますが、それはあまりないことでしょうか。
発達障害も心配されてます

コメント

日月

うち、二人ともそんな感じですよ😂
いつの間にか「預けられる」=「お母さんと離れる」っていうのが理解できるようになってきていて、そうすると ばあばの家に行くだけで大泣きです😇
しばらくは「いってきます」に反応して泣いてました。
それだけ理解できるようになってて、むしろ成長だなぁって思ってました。

まだ下の子はわからないですが、上の子は発達は引っかかったことありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当ですか😭
    賢くなって理解できるようになったんだと思うのですが、一歳半すぎて理解できるようになるのって遅すぎなのかなとか思ったり😂
    お子さんはいつごろから泣くようになりましたか?😂

    • 5月11日
  • 日月

    日月


    上の子は、年少の5月に初めて泣きました😂それまで全然なかったのに。聞けば「おばあちゃんに預けられる=お母さんは結婚式に行っててずるいとは思ってた」らしいです💦
    下の子は、2歳くらいからです。上の子の関係で預けることが多いので、おばあちゃん=お母さんがいなくなるって公式が出来上がっちゃってます😅

    上の子は保育所に一時期行ってました。
    下の子はずっと自宅保育です。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚式行っててずるい、かわいいです☺️
    2歳、3歳から泣くようになる子もいるんですね!
    うちだけじゃなくて、発達に問題ない子でもそういう子いると知って安心しました😣
    ありがとうございます😂✨

    • 5月11日
deleted user

人見知りだけでは発達障害あるかは分からないかなぁと思います💦

娘一歳七ヶ月から人見知り、場所見知り、警戒心出てきました。

実家は良く行くので慣れてます。

公園、遊園地、動物園など人多く帰りたがります。

人が通るたび体固まります。

階段登るときも、足音聞こえるだけで動き止まり、人が通るまで動くことできなかったらり、外では全く歩きません😂

公園もいき慣れた公園で人がいないときしか、歩いてり遊んだりできません💦
誰か1人いるだけでダメです😭

物凄い警戒心です😱
娘はそれ以外にも色々あり発達障害あります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それだけではわからないですよね😂
    娘さん警戒心強いんですね!
    うちもよく会う人は慣れてますが、散歩してて人とすれ違うと固まってうつむいてます😂
    あとは言葉が遅かったり過集中気味だったり気が移りやすかったり…気になるところはあります💦

    • 5月11日