![おはな🥀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
前職と現職の間が1年以内で失業手当受け取っていないなら前職の情報を通算することが出来て、それで受給条件満たせるならもらえます。
大前提としては育休が取れるのなら‥ですが、育休は取れるのですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転職して1年未満でも育休を取らせてくれる職場なら条件さえ満たしていれば育児休業給付金は貰えます😊1年未満は育休は取れないと言われたら無理ですが💦
-
おはな🥀
育休はとらせてもらえます!!もらえるといいのですが😭
- 5月11日
おはな🥀
育休は取れます!間もあいてないので、失業保険ももらってません!
ママリ
それならあとは受給資格があるかどうかですね😅
もらえるといいですね!
おはな🥀
受給資格ってどんなのですか?
ママリ
生まれた子の育休開始日の前日から過去2年間の間に、月11日以上働いた月が12ヶ月以上あることです。
これを満たせなければ雇用保険に加入していても育休手当はもらえません💦
おはな🥀
前職を含めということですよね?
ママリ
そうです。
前職を退職したとき離職票はもらってますか?その離職票は今の職場に出しましたか?
それ出さないと前職を通算してみてもらえませんので注意が必要です!
おはな🥀
そうなんですね!!確認してみます💦ありがとうございます!!