※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠後、麦茶が受け付けなくなり、苦いお茶を飲んでいますが、カフェインが気になります。普通に緑茶を飲んでいた方はどれくらい飲んでいましたか?

妊娠してから麦茶受け付けなくなり
綾鷹などの苦いお茶しか飲めません、、
でもカフェイン気になるし、、
生茶のデカフェなども試してますが、、

普通に緑茶等飲んでた方
どれくらい飲んでましたか?

コメント

初めてのママリ

全然なにも気にしたことないです🫨

ママリ

緑茶500ml普通に1日1本飲んでました😅
週5くらいで😅

しょこ

私は2人目の時午後の紅茶しか
飲めませんでしたが無事産みましたよ😊

R4

緑茶は苦手なので飲んでないですが、
コーヒーは毎日2~3杯飲んでました!

今までの妊娠もみーんなです🤗💗
何の問題もなかったですよ👌

何なら、母親教室でデカフェでない紅茶や、コーヒーも出てます!
気になる人はデカフェにしますよーみたいな感じで🥰

みかん

分かります😢
私も麦茶飲めなくなりました💦
綾鷹毎日1本くらいのんでました💦
つわり落ち着いてからも午後の紅茶無糖にハマって1リットルくらいしばらく飲んでました😅

はじめてのママリ🔰

麦茶私もダメになりました😭
1人目の時、普通に緑茶のんでましたよー!

あんこ好き

濃い熱い緑茶、珈琲(デカフェと普通)、特に炭酸水が飲めました。
あまり気にしなかったですね。

はじめてのママリ🔰

私も香ばしい系のお茶もルイボスティーも無理で緑茶飲みて〜〜…ってなってました😭
最初は1杯なら…と思って飲んでましたがやっぱりカフェインが気になり、今はカフェインレスの粉末タイプの緑茶を好きな濃さにして飲んでます🙆‍♀️500mlまでは大丈夫らしいので気持ちの問題ですよね🤔