※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週の妊娠でダウン症の心配があり、検査が経済的に難しいです。エコーで問題なさそうだけど、不安があります。15週ではエコーではわからないと言われました。どう聞けばいいですか?

本日20週になりましたが、どうしても、ダウン症などの事が気になります。(言われたわけではないです)

でもそういう検査は、経済的に、、、。

逆に今わかってどうする?でもわかってたら、生まれた時に動じないのでは?という自分の中で葛藤があります。

ただ今回のエコーで(19週の時)へその緒が巻き付いてるけどそーゆーことあるからねーて話ぐらいで、元気に動くねーだったり、特にマイナスなこともなくといった感じでした。
手で顔をかくしていてうまく映らなくて顔はみれなかったです。

15週くらいの時にダウン症の可能性ってあったりしますか?てきいたら、エコーではわからないとだけ言われて。
色々調べてたらこーなってたらそうかもなどでてきて、みても全然わからず。

どういう風にきいたら、教えてもらえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生も不安を煽りたくないので不確かなことは言わないのかもしれませんね。

エコーだけではどちらにせよ確定診断できないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。。。

    • 5月11日
ママリママ

教えてもらう方法は恐らくないと思います。異常があったら必ず伝えるとは思いますが、染色体異常を断言できるのは確定検査しかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。

    • 5月11日
  • ママリママ

    ママリママ

    強いて言うなら
    ・心臓の音に問題がないか、波形を見せてください
    ・内臓や脳には問題なさそうですか?
    ・身体の大きさが小さすぎるとかないですか?
    とかなら特徴として伝えてくれると思います

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の検診できいてみます。
    ありがとうございます。

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

産院ではクアトロ検査等は出来なかった野でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できます。
    説明もちゃんと受けましたが、
    旦那とも話し合って、検査等を受けてわかってもどうする?
    どうもしない。どうもできない。という結果になり、ならしなくていいやんってなりました。

    ですが、一人になると、いろんなことを検索してしまい不安になるのでせめても。と思いききました。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分たちの意思で検査をしなかったのであれば、今更どうにも出来ないのであとは願うのみですね…

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、
    ご意見ありがとうございます

    • 5月11日