![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12w5dの健診で子宮頸管が短いと指摘され、双子妊娠の初産婦。次回の診察で決まり、お腹の張りについて相談。手術経験者の安静や痛みについて知りたい。
12w5dの健診にて子宮頸管が短いと指摘されました。
初産婦で不妊治療にて授かり双子妊娠です。
28ミリとのことで次の週(13w5d)もう一度診察し
長くはかって31ミリ、短くはかって18ミリとのことでした
元々短い人もいるけどこの週数だと
最後までもたないだろうと
生まれるまで入院か手術と言われました
14w5dにもう一度診察して決まります。
今の週数にお腹のはりはあまりないと言われたのですが
お腹が張ってる気がしています。
ただこれが便秘なのかガスだまりなのか分からずです
質問なのですが
子宮のはりだとどんな感じでしょうか?
またシロッカー法になると思いますが、
手術を受けられた方、退院後安静にしていましたか?
痛み、入院日数等教えていただければと思います
分からない事だらけで戸惑っています。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
便秘やガス溜まりと区別つかないですよね…
私は張ってる時はきゅーっと握られるような感じでした。
17週頃に手術して、5日ほどの入院だったと思います!
痛みはありましたが生理痛のような感じの痛みで数日で治りましたよ🙆🏼♀️
退院後は安静にはしてませんでした。自転車乗ったり上の子抱っこしたり色々してました。それでも32週で破水するまでは入院もせず過ごせました。34週の早産でしたが。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
くしゃみとかした時になりますか?
それ以外は便秘かな?っと勝手に思ってるんですが😂
5日なんですね!
そこは病院、経過によりけりそうですね!
生理痛なら耐えれそうです🙆♀️
安静にしなくても大丈夫そうでほっとしました。
こうしてお話聞くだけで少し心が落ち着きました。
ありがとうございます!!
ママリ
くしゃみした時なってました!
私も便秘だったんでわからなかったりしてたんですけど、張ってる時はお腹触っても普段より硬いから分かりやすいかもです!
そうですね。人によって違うかもです🙆🏼♀️
安静が第一だろうけどなかなか無理ですからね😭
出産までもう少し頑張ってください🥰