※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初期流産で胎嚢排出された方への質問です。出血や症状について教えてください。経験者の意見を募集しています。

初期流産で自然に胎嚢排出された方に教えて欲しいです。
出血、どんな症状ありましたか?
教えてください😣💦

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

今日トイレに行くと肌色の塊が出ていて、慌てて不妊CLに連絡して持っていきました。
時間外だったので診察はなしで、看護師さんに塊を渡して病理解剖をお願いしました。
が、外注なので結果まで1週間かかると言われました💦

まだ胎嚢とは決まっていませんが、、たぶんそうですよね💦
帰ってきて妊娠検査薬をすると強陽性でした。

胎嚢っぽいのと一緒にレバーっぽい鮮血が出ましたが、それ以降出血はありません。

腹痛→出血→排出 の順番での経験ありますが、ほぼ出血、腹痛なく胎嚢排出することあるんでしょうか?
血に囲まれて出てきた覚えがあります。

ちなみに、4W前半で2cm弱ぐらいのサイズで、きれいな肌色が見える状態で出てきました。
大きいような気がします…

同じような経験ある方、教えて欲しいです😣

コメント

めろん

私の時は、ものすごい激痛に襲われてトイレでレバー状の塊が出ました!

あと、つわりとはかどうでしょうか?
レバー状の塊が出たらピタッとつわりがなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦私も前回はそうでした😣
    胎嚢と信じたくない気持ちが強いです😵‍💫💧

    昨日からチクビ痛があったのですが、まだ痛みは残ってます😢

    • 5月10日
  • めろん

    めろん

    違うといいですね!

    腹痛がないのが違うのかなっとも思いますよね!

    まだチクビ痛があるなら希望ありそうですよね!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    違うといいんですけどね💦
    胎嚢が外れてることに体がまだ気づいてないのかもしれません😣
    数日様子見て見ます😭

    • 5月10日
みもり

私は9週で稽留流産で、サイズは6週相当だったのですが、レバー状の塊と一緒に白い毛糸のような塊が出てきました。
サイズ的に4週ならかなり小さいので痛みもあまりなかったのではないでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    状況はほぼ一緒だと思います💦
    腹痛、出血はどうでしたか??

    • 5月10日
  • みもり

    みもり

    私は腹痛は生理2日目の2倍の痛み、出血は生理の3倍くらいでした。胎嚢が出てきたあとは痛みも出血量も激減しました。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    私も前初期流産した時は、激しい腹痛と夜用で追いつかないぐらい血がでてました😣

    • 5月11日
  • みもり

    みもり

    あとは内診してみないと何とも言えませんね。
    自然排出した日に受診して内診したら子宮がキレイになってる、と言われてその時は薬など出ませんでしたが、人によっては残留物があって手術になる方もいるようですから、痛みがなくても出きってないの可能性もあります。
    妊娠検査薬もしばらくは陽性になることもあるようですし、早めに内診してもらえるといいですね😔

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね💦
    出血が見合ってないので、胎嚢はなくても内膜はそのままだと思います😣
    明日病院に行く予定してます💦

    • 5月11日