※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子供ではなく私の話なのですが、足の捻挫って病院行かなくても治りますか?😭(行く時間がなく💦)

子供ではなく私の話なのですが、
足の捻挫って病院行かなくても治りますか?😭
(行く時間がなく💦)

コメント

ゆち/⛄️💛💙

治ると思います😀

湿布貼って安静にするくらいしかないので😅

ただ、癖になりやすいって言われてるので
そこだけ気を付けなければならないかとは思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    気をつけます🥹

    • 5月11日
ゆか

行っても湿布貰うだけなので治るとは思いますが…本当に捻挫なのか…骨に何かあったら…って思うなら行ったほうがいいかも?ですよね。
私はなんでもすぐ病院行っちゃうタイプですが💦
母はあまり行かないタイプで湿布貼って様子見てました。
時間ないなら湿布貼っておいて、なかなか治らないとか痛みひどくなるようなら行った方がいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    様子見してみます🙇‍♀️

    • 5月11日
はじめてのママり

捻挫の程度によります。
捻挫の程度によってはギプスが必要なほどの捻挫から、湿布とサポーターのみで良いもの、と、
程度がだいぶ違います。

病院でなくても近所の整形のクリニックでも大丈夫です。

お大事になさってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨夜がピークだったので、軽度だったのかなと思います🥹
    ありがとうございます!

    • 5月11日
ます

捻挫は癖になる

がありますからね…
私は小学校の頃捻挫を真面目に治療しなかったので捻挫繰り返して今は靭帯ないです。

ま、一回で靭帯切れるような捻挫なら迷わず病院行ってる程痛いので今回質問してるくらい余裕あるならいずれ痛みは消えますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靭帯切れるとパチン!と音が鳴ると聞きました🥺💦
    昨夜をピークに痛みも引いてきたので、軽度の捻挫だったのかなと思います🥹

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

靭帯が伸びてるので重度なのに放っておいたら伸びっぱなしになってその後ずっとその部分ぐらっぐらになって捻挫繰り返しますね。

痛くなくなることだけが「治る」って判断なのなら放っておいても治りますよ。
正常な状態に戻すことが「治る」って判断なのなら、捻挫の程度によりますが放っておいたら治らないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    様子見て病院にも行ってみます🙇‍♀️

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    捻挫、時間勝負なのでもし伸びちゃってたら様子見てる間に伸びたまま固まってぐらぐらになるので気をつけてくださいね〜

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    承知しました!早めに病院行きます🏃
    ありがとうございます🥺

    • 5月11日