![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちの子休みの日の昼ごはんは基本うどんなんですが
200グラムのうどん食べきってからバナナも1本食べます、、😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
10ヶ月で丸亀製麺の並(250g)ペロリと食べてたので2歳なら多いとは思わないです😂
うどんは食べやすいですし1歳ぐらいでもよく食べてましたよ。
苦しそうにしてるなら次からは親が調節してあげた方がいいかなと思います💦
-
ままり
10ヶ月で……?!!!すごいです😳😳😳
残したら食べようと思ってたらゲプ…てなりながら食べきってしまって……😭😭😭あると食べちゃうみたいなので次からは調整して出そうと思います😭😭- 5月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ご飯の量はざっくり目安で大人の半分って聞くので、それを目安にして、200gのチンしたうどんなら半分を出してます!
-
ままり
ごめんなさい、うちの子の場合はもともも少食なので、それを目安にしてるって感じです!
- 5月10日
-
ままり
やはり半分……!!!デカめの子供なんですが、夫にも「なんか他の子より太ってない…?」「食べさせすぎじゃない…??」て言われて確かに………?!😂😂😂てなってたのでこれからはもう少し控えめにしてみます!!!
- 5月10日
-
ままり
おやつ食べさせまくるとかじゃない限りは、食べたいだけあげても良いのでは?とは思います!
うちも2歳4ヶ月ですがずっと少食なので、よく食べるお子さん羨ましいです🥰
今回は苦しそうだったとのことなので、まずは半分出して、そこからちょこちょこ追加って感じにすればちょうど良い量になるかもですね😁- 5月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うどんやさんの小がそのくらいだと思いますが全部食べる時も残すときもあります☺
でも残しても天ぷらやおでんをプラスで食べてますね😋
-
ままり
プラスで食べてるならトータルではやっぱりそれくらいは食べれてるんですね😋!!
消化にいいはずと言い聞かせて次回はもうちょっとだけ減らしてみます……😂😂😂- 5月10日
はじめてのままり
あ、年齢は2歳4ヶ月です👌
ままり
ほんとですか?!!😭😭さらにバナナもはすごい😂😂😂!!!!
ままり
月齢同じです!!!!
残したら私が食べようと思ってたら全部食べてゲプ……て顔しててアワワワとなってましたが安心しました😂😂
はじめてのままり
うちの子は小柄なのによく食べる子みたいで😂
でもかゆままさんのお子さんが苦しそうにしているなら次からは3分の2くらいとかにして様子みてあげてもいいかもですね!!