
生後2ヶ月の赤ちゃんが、夜に1〜2時間おきに泣いて起きるようになり、日中も寝なくなった。予防接種や便秘の可能性が心配。寝不足で頭痛もあり、困っています。
生後2ヶ月の子がいます。
今までは夜も決まった時間にミルクで起き
飲み終わるとすぐ寝て日中も寝てる時間が比較的多かったのに一昨日から夜も寝ても1時間~2時間間隔で起き大泣きです🥲
日中もいつもなら寝る時間でも全く寝なく
機嫌が悪いです。
一昨日に予防接種を受けたから?便が1日でてないから?
オムツも変えたしミルクもあげたし
おっパイも嫌々でなくし…。
寝不足+気圧で頭が痛いし
しんどい
- はじめてのママリ🔰
コメント

おちゃ🍵
次男は朝から晩までずっと3時間寝てくれたらいい方って感じです😭
オムツ綺麗で腹も満たしてて抱っこゆらゆら長時間して室内温度も最適。なんで泣いとんねんって感じ💩💩💩
早く落ち着いてほしいですよね、
便秘や予防接種はたしかに関係してることありますよ🤫🤫
はじめてのママリ🔰
夜中、抱っこして降ろせばすぐ泣いて寝ないのでもう抱っこしたまま壁に寄りかかってました😴
おちゃ🍵
スワドル使ってますか?
スワドル使用してからなんとなく前よりは夜寝るようになったようなならないような?って感じでした🤔