![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、産婦人科で娘と一緒にいたら、他の子供に嫌な態度を受けて困っています。一時保育を考えています。
昨日産婦人科で診察があったので娘を連れて行ったのですが、広い子供の遊び場があり娘はそこで遊ぶのが大好きなのでいつも通り見守りながら遊ばせていたのですが先に兄弟が遊んでいたので娘が近づくと、この子ダメ‼️と大きな声で言われたり娘が持っていたおもちゃを奪ったり横に立っただけで突き飛ばされたりと可哀想でしたしびっくりしました😭😭
親も目の前で見ているにも関わらず無視です…笑
さすがにイライラしたので誰かに聞いて欲しかったです🥹
その家族はもう退院の日で会うことないし子連れでもめちゃくちゃ行きやすい産婦人科ですが一時保育に預けた方がいいかな〜とも考えています😞
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月)
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
私は性格悪いので、親の前でも「無理やり取らないでね」「危ないから突き飛ばさないでね」って言うかもです😜
きっとそんな親に野放しにされてるからそんなふうに育ってるんだと思うので子供も気の毒に😵
嫌な思いをされましたね💦もう会わなさそうなら良かったですが😺
一時預かりの方が気持ちが楽ならそれも良いと思いますよ🙆
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
え!そのきょうだい怖すぎる🤣
なにがダメなのかなーって感じですね🤣
コメント