コメント
☆peony☆
それはいい気がしない。
普通はあだ名も被るから避ける。
似てる名前つけないよ。正直感じ悪い
🦄🦋
え、びっくりですね😅
そういうの全く気にしない人なんですかね😩
-
はじめてのママリ🔰
気にならないのが普通なのか…と思うくらい旦那にも理解してもらえませんでした。
共感していただけてなんだかホッとしました☺︎- 5月10日
ママ
私もいい気はしないです😂
むしろ付ける側なら身近に似たような名前の人いたら避けます😂
-
はじめてのママリ🔰
普通は避けますよね!
私も自分の子どもの名付けの時とても気をつけたのですが…義理弟夫婦+旦那はなんど思わないようです。- 5月10日
3人ママ☆
ビックリします😓
名字も同じなら周りの親戚も呼ぶときとか混乱しそうですし💦近しい関係ならば普通なら避けますけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
せめて苗字が違うとかであれば私もそこまで気にならなかったと思います。そして遠い親戚であればなおのこと。
でも近すぎるんです…笑- 5月10日
はじめてのママリ🔰
つけたい名前が似てしまったのであれば、仕方ないのではないでしょうか。
例えばゆいちゃん、ゆいと君など流行りのお名前などは被ることもあるかと思います。
私の名前も義理弟の子とかなり似てますが全く気になりません。投稿者様のお名前が素敵だからこそ似てしまったのでは。
-
はじめてのママリ🔰
もともとつけたかったのであればですね…名前に思い入れや意味がしっかれあればまだここまで不快に思わなかったと思います。
ただ呼んだ時の『ひびき』で決めたと言われるとなんとも言えないのが正直なところです。
でも最後の一文には救われました☺︎ありがとうございます。- 5月10日
ままり
私の名前が叔父と似ています。
あだ名が同じです。
祖父世代の親戚は、叔父をあだ名で呼んでて、父世代の親戚は私をあだ名で呼ぶので、ややこしいときもあります😂
叔父がどう思ってるのか知りませんが、母親に、名前つけるとき気にならんかったん?と聞いたら、何にも思わんかった!だそうです😅
-
はじめてのママリ🔰
絶対ややこしくなりますよね!
身内と似た名前はやめようと自分が気をつけてたぶん反動が大きかったのだと思います。
結局はつける親次第なんで外野がなに思っても結果は同じなのでしょうけど…貴重な体験話ありがとうございます!- 5月10日
はじめてのママリ🔰
例えば美幸と美佳、みたいに最初の字と読みが同じだけど名前自体は全然違うとかなら気にならないですが、ハルとハルトみたいに片方の名前がもう片方の名前に完全に入ってるみたいな状況ですよね💦
どうやって呼び分けるの…ってなりますね😓
ただ他の方もおっしゃる通り、いい名前だったんだろうなとポジティブに思うことにします😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!前者ならまだ気にならないです!でも後者…ハルとハルトまさにそんな感じです。性別違えどきっと親戚内では呼ばれかたも同じになりますよね。
- 5月10日
はじめてのママリ🔰
私は気になりません🙄
たまたまなのか被せてきたのかは分かりませんが、どっちにしても自分の印象が悪くないからこそだろうし、産まれてくる甥っ子のことも特別可愛く思います🥹
はじめてのママリ🔰
義理弟なのでなんて言えるわけでもなく…配慮に欠けるなぁーが率直な意見でした。
でもまわりにはわかってもらえない気持ちのようでモヤモヤしてましたが共感してもらえて嬉しかったです☺︎
☆peony☆
私なら同じ名前つけるなんてびっくりしちゃった。普通の感覚なら避けるよ(天然風に(笑))って目の前で言っちゃいます。
はじめてのママリ🔰
名前って特別ですよね。。
まだ旦那経由で聞いただけで直接は聞いてないので報告されたときあれ?的な感じです言ってみます☺︎笑