※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

コールセンターのパート求人について、受注業務でノルマなし。クレーム対応もあるか不安。離職率が高いと聞いています。

コールセンターでのパートについて、詳しくご存知の方教えてください。

求人票には
[データ入力と受電]
とあり、通販のお客様からの電話を受ける受注業務の様です。
ノルマはありませんと記載あります。

よくコールセンターのお仕事に最初に聞いてなかったノルマや減給制度などあるとありますが、この内容だとあるのでしょうか?💦
また受注業務ですと記載ありますが、よく聞くクレーム対応などもあるのでしょうか💦

コールセンターのお仕事をした事がないのですが離職率が高いと聞いて少し不安があります💦

コメント

そら

求人票の内容を見る限りは、主業務は受注のみで、
売上のノルマや減給制度はないのではないかな?と思います。

クレーム対応については、多少は発生する可能性があるかなと…

例えばスーパーのレジのパートだとしても、
「昨日これ買ったんだけど、今日のほうが安いからお金返して!」のようなクレームをつけてくる方はいますので、
電話での受注でもそういう方に遭遇してしまうことはあると思います😥

deleted user

ノルマや減給制度があるコルセンは未経験なので分かりませんが「ノルマはありません」と書いているならないのではないですかね。

クレームはどんな窓口でもありますよ。通販だと、画像と色味が違う!とか、L頼んだのにSが来た!(実際はお客様の入力ミス)とか、返品不可ってデカデカと書いてあるのに返品させろとごねる人とか、決済できなくてキレてる人とか(クレカが限度額超えてることに気付いてない)、商品が届かない(住所の入力ミス)とか、クーポンが適用になってない(コード入力してない)とか、そんな感じのがありそうです。

なな

いくつかコールセンターで働いたことありますが、ノルマはありませんが、電話出た分評価はされました。
受注業務だとトーク内容のマニュアルがあるのでわかりやすいですが、最初から怒って電話してくる人もいるのでクレーム対応は難しいです…何言っても通用しない人もいます😅上の方がある程度で電話変わってくれるといいですが、コールセンターによって違うのでフォローしてもらえないところはそれがストレスでやめる人も多いです。