![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mi♡🦖mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi♡🦖mama
コメント失礼致します🙇♀️
帝王切開ではないんですが、明石医療センターで計画無痛の予定です✨
前々回の検診時に助産師さんに洗濯の件伺いました!
産科病棟にはコインランドリーはないけども、別の階にあるらしくお母さん自身が動けるなら利用できるとの事でした🙆♀️
また助産師さんに聞いてみてください😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
医療センターで帝王切開予定です🙋
本入院はまだなんですが、先日まで切迫で入院してたので…
・ハンガーなかったのであった方がいいです。ミニピンチも便利でした
・シャワー室にBOTANISTのシャンプーあったので、荷物になるシャンプー持ってかなくて良かったなーと思いました。ボディソープはなかったです。
・洗濯は別の階に洗濯機と乾燥機があります。動けなかったら看護師さんが車椅子でつれていってくれます。帝王切開と同じ日数入院してましたが、パジャマ3、タオル3持っていって洗濯せずに済みました(帝王切開なら初めの数日体拭きのみだと思うので、本入院時も洗濯しないで済むかなーと思ってます。体拭きは、ホットタオル4枚くらいくれるのでボディシート使いませんでした)
・お湯はくみ放題です。お気に入りのタンブラーと紅茶もって言って正解でした。
帝王切開後のコメントじゃなくてすみません🙇🏻♀️´-
-
ゆゆ
コメントありがとうございます😊
帝王切開予定なのですね!!
ハンガー入りそうですね✨
パジャマを2か3枚か悩んでて、洗濯できるなら頑張ってしようかなーーっと思ってます。
コップよりタンブラーが良さうですね✨
6月が帝王切開予定なのでまだ時間があるので大丈夫です🙆♀️
とても参考になりました♪- 5月10日
-
ママリ
パジャマ高いですもんね😵
今日検診だったので食堂横のランドリールームのぞいてみたら、洗濯30分乾燥40分でした。そんな長時間じゃないので全然赤ちゃん預けていけそうですね!
同じく6月に帝王切開です😂
ちなみに今月頭入院時は、個室満室で産後大部屋の方もいらっしゃいました…空いてますように!
お互いがんばりましょうねー🙌- 5月10日
-
ゆゆ
高いですよね…😢
見てくださってありがとうございます😊
個室満室だったんですね…
同じ6月なのですね✨
ご一緒になるかもしれませんね👶- 5月10日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
去年の11月に帝王切開しました!
洗濯はできるそうですが、自分でしに行くみたいで、渡しはしませんでした!
24時間いつでも荷物の受け渡しができるのと、
帝王切開後は、2日ほどはお風呂に入れなかったと思うので、必要ないかなと思います
スマホ充電のために、延長コードあったら便利です!
あと、個室がおすすめです
術後、トイレに行くのも一苦労なので、ゆっくり気を使わずトイレに行けます。笑
-
ゆゆ
コメントありがとうございます♪
入院中誰も頼れないので、洗濯できるのありがたいです‼︎
個室いいですよね…大部屋にはトイレない感じですかね??- 5月10日
-
N
大部屋にトイレありますが、めちゃくちゃ気をつかいます💦
切迫早産で入院してるときと、帝王切開後、1日目は空いてなくて大部屋だったのですが、思ったより静かで、めちゃくちゃ気遣いました🙇♂️- 5月10日
-
ゆゆ
静かだと気を使いますね💦
帝王切開後なら尚更…ですね。- 5月10日
![にゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむ
私も昨年の11月に帝王切開しました!
Nさんと同じく絶対個室の方がいいです!
術後痛すぎて少し身体動かすだけでも一苦労😵
すぐ近くのトイレ行くだけでも
めっちゃ痛くて時間かかりました💦
私は高血圧で1ヶ月近く入院していて
手術前は4人部屋だったのですが
トイレも気い使うし生活音も
気い使いました💦
-
ゆゆ
コメントありがとうございます😊
術前は耐えれるけど、術後は個室空いてたらいいな…て思います(^^)- 5月10日
![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon
昨年5月に帝王切開しました!!
延長コードいると思います!!
パジャマ3セット持って行って2日毎に変えました😊
出産日は用意された服着て手術室行って翌日まではそのままだったので洗濯せず済みましたよ!
下着とかはお弁当コーナーにあるソースとか入れる容器に洗剤
入れて行って手洗いしてました。
腹帯2枚あれば持って行った方がいいかもしれないです!
意外とお腹周りも汗かくので替えあったほうがいいと思います。私は途中でお腹周り痒くなったのもあり家族に一つ買い足してもらい届けてもらいました。
-
ゆゆ
コメントありがとうございます😊
手洗いされたんですねーー!!
パジャマ高いので3着か2着か迷ってます…笑🫣- 5月13日
-
pon
私は急遽、医療センターに転院のうえ帝王切開だったので授乳用?のやつを帰る時間がなかったので、家にあったGUの安いやつ持って行きました笑
- 5月14日
-
ゆゆ
そーなんですね😄前あきなら代用可能ですよねー
- 5月16日
ゆゆ
コメントありがとうございます😊
ご出産間近なのですね✨
産科にはないのですね…
帝王切開なので…頑張って行こうと思います(^^)
ありがとうございます😊