![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上が完母です
下もほぼ完母です(1日2回は哺乳瓶拒否対策でミルク飲みます)
今のところ10分10分の計20分で4時間ぐらいもちます。
短時間がどのぐらいか
個人差あると思うので私は
20分ぐらいが満足できる分飲める限界かなー?と思っています!
それ以上少ないとすぐお腹
すいて頻回になるのも逆に
私はめんどくさいタイプなので
一回にがっと!飲ましてます
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上は混合(母乳自体は6ヶ月で終了)
下は2ヶ月ぐらいから完ミでした。
最初は2人とも母乳育児で頑張りましたが、出ないものは出ない!!
上も下も、出が悪いからか吸ってたら諦めて寝るし、2人目の時は早々に諦めました(笑)
1人目のときは3ヶ月目ぐらいからある程度出てたみたいですが、お腹いっぱいにはならなかったみたいなのでミルク足してました!
-
ぽ
出ないものは出ない!おっしゃる通りです🥹
上の子は1回各20分×12回の頻回授乳生活してましたがあまり出ず、体重が増えずずっと泣いてました😅
諦めも肝心ですね🥹- 5月9日
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
上も下も完母です。
下の子は1ヶ月健診が終わったくらいから5分5分でいってますが、日中の授乳間隔は1.5〜3.5時間くらいでムラがありますね🤔
哺乳量測った時に、130飲めてる事もあれば40くらいしか飲めてない事もあるので、お腹の減り具合やその時の気分で飲んでる量違うのかなーという印象です。
-
ぽ
1ヶ月検診でその時間はすごいですね!下の子だから出がよかったのでしょうか?✨
- 5月9日
-
ちゃー
そうですね、産院で乳腺は開通してると言われました!
上の子が頑張ってくれたんだね〜って助産師さんは言ってましたね😊- 5月9日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
短時間で終わるようになりました!
でも乳腺の数とか、出具合で変わると思います💦
私の場合は、最初の子で3ヶ月ころ、3人目4人目は1ヶ月前で授乳時間5分とかでした🙌しかと片側のみ。次の授乳でもう片側って感じのリズムでした🤗
-
ぽ
5分!素晴らしいですね🥹✨片方ずつで張らないですか?😭
- 5月9日
-
R4
そのリズムで軌道に乗れば、6時間後くらいに張るようになりました🤗
- 5月9日
ぽ
ありがとうございます!
完母すごいです✨
20分で4時間持つんですね!