
ゴミ捨て場の問題で、新しい住人がルールを守らずゴミを捨てていて困っています。市に対応してもらえるでしょうか?
ゴミ捨てについてです。
我が家が捨てる指定のゴミ捨て場は市が設置にしたコンテナが置いてあり、カラスなどに荒らされないようになっています。
ここのゴミ捨て場は4軒のみの利用で今までいっぱいになることもなかったのですが、近くに新築分譲が建ってからその人たちが捨てるようになってしまいました。
その人たちの捨てるところは別にあり、コンテナは無くネットをかけるだけです。
近いからこっちに捨ててるような感じです。
今までみんなゴミ捨てのルールを守って捨ててきたのに、ゴミ捨て前日の朝くらいからその人たちが捨て始めるので、私たちが捨てようと思うともういっぱいで入りません。
直接注意してトラブルになるのも嫌だし、、、
こういうのは市が対応してくれるのでしょうか😭?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)
コメント

ひなひな
ルール守れない人たまにいますよね、、
町内会とかあればそこから注意してほしいですね、、

ほたて
うちの実家のゴミ捨て場では、ゴミ捨てに厳しい近所のおばさんがいて、その人が自主的に監視してくれてます😂
ゴミもすべて漁って、分別を間違えているとその人の家にごみ袋を戻してますし、敵に回したくないタイプですがそういう方がいると本当に助かります🙏
明らかに新築分譲の方たちが捨ててるのが分かれば、ゴミ捨て禁止のチラシを投函するのはどうでしょうか?
自宅の庭にゴミを投げ入れるいたずらをされたことがあって、むかついて隠れて毎日双眼鏡で見張っていたら犯人が分かり、わたしは直接家に押し掛けました😤
-
はじめてのママリ
えー!そのおばさんめっちゃ羨ましすぎます😂❤️
うちのところは静かな年配夫婦しかいなくて💦
わたしがそのおばさんになるしかないかもです笑笑
目撃してるので一軒は確実なのですが、最近は尋常じゃない量のゴミが捨てられてて、その人が捨ててるからいいよねーって増えていってるような感じがします😭
トラブルは避けたいけど、この先ずっとゴミが捨てられないかもっていうストレスと戦うよりはチラシ投函などしてみた方が良いかもしれないですね😭
自宅にゴミ捨てられるのは腹立ちますね😤
無事解決しましたか??- 5月8日
-
ほたて
なるほどです💦
静かな年配夫婦だと難しいですよね🫠
毎日イラつくよりは自分が監視おばさんになったほうが早い気がして😂😂
勝手に捨てるのは駄目だとはさすがに知ってはいるはずなので、チラシで効果あるといいですね!
ゴミの投げ捨ては解決しました!!
犯人はなんと隣に住む高齢女性で、ブチ切れ状態で家に押しかけ、ヤクザになったつもりで怒鳴り散らしたらそれ以降一切なくなりました👏笑- 5月8日
-
はじめてのママリ
まずはゴミのコンテナに張り紙したいと思います!!
あと今度見かけたらそこじゃないですよーって声かけてみます😤
めちゃ強いです😂
我が家のところにもくじらさんきて欲しい、、、- 5月8日
-
ほたて
そうですね!張り紙作戦なら簡単ですし、それで理解してもらえることを願ってます😣🌟
最悪だめならわたしが代わりに出動します、、😏笑- 5月8日
-
はじめてのママリ
ありがとうございました✨
なんかスッキリしました!笑- 5月8日
-
ほたて
グッドアンサーありがとうございます🌟
無事解決できますように🤞- 5月8日

ままり
ゴミ捨て場は自治会が管理してるところと分譲住宅で例えば18世帯が1/18の権利を持ってるので、市は関係ないと思います。
注意するのが嫌なら監視カメラを設置するか世帯で鍵を購入して持つようにするのがいいと思います。
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
うちのところ自治会とかがなく、分譲でもない昔からある家が立っているようなところなので、、、
鍵いいですね!
ルールを守ってくれればいいだけなのに鍵を用意しないければいけないのもなんかなあと言う感じしますが市が関係ないならやるしかないですもんね😭- 5月8日
はじめてのママリ
うちのところ町内会がないんです😭
ほんとルール守って欲しいです、、、