
コメント

空色のーと
うちは、土日も読ませてます☺️

はじめてのママリ🔰
毎日読む という言葉と 土日祝の欄があるということなので
文字通り休みの日も毎日という意味だと解釈します🤔
なので毎日読ませます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😳
毎日読むを、平日はという風に捉えていました。
宿題って大変ですね😰- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
平日だけなら土日祝の欄はないはずなので😊
予定がある日は仕方ないですけどね☺️- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
いま音読カードを見返したら、「必ず毎日する習慣をつけるように」と書かれていました…😅
頑張ります!- 5月8日

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
基本的に毎日読ませてます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
読ませない家庭のほうが珍しいですかね…
わざわざ欄がありますもんね😥- 5月8日
-
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
「今日やって明日(土日)やらない」みたいなやりとりがめんどくさいから「よそはよそ。我が家は毎日」と息子に伝えました。
旅行中や体調不良以外はしてます。
前後数日なら旅行前後とかにしちゃいますよー
うちは緩い地域なので、むしろ音読カードがない日とかありますよ🤣- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
毎日と決めてしまう方が楽かもしれませんね。
前後にするのもありますよね!
回数を書く欄もあって、休みの前後は多くしてますよー的なアピールとなるかもしれません🤣- 5月8日

退会ユーザー
ウチは平日は必ず読ませるけど、土日は本人に任せてます。
難しければ無理して読ませてないです👦🏻
できるだけ毎日読みましょう、と書いてありましたが、読まなくても特に何も言われてません☺️
息子の友達は、読める時に読みだめしておいて、毎日読んだ事にしちゃってるそうです🤣
-
はじめてのママリ🔰
土日は本人に任せているの同じです☺️
私のところは必ず毎日読む習慣をつける様にしてくださいと書いてありました😅
必ず…😭
読みだめ、いっそうのことそうしたいです😂- 5月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
読ませていないところの方が珍しいですかね…
「毎日読もう」って書いていますもんね🤔💦