※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛
子育て・グッズ

利用希望月日は今年の12月まで有効ですか?


保育園の不承諾通知に

"この申し込みは利用希望月の属する年度内まで有効です"

とありますが、いつまでのことでしょうか?

不承諾通知には利用希望月日は今年の3月1日になってます。

今年の12月まで有効って意味でしょうか?


コメント

Na

年度内なので、利用希望日が3月1日なら3月31日までだったんじゃないかと🤔
4月から新年度なので🤔

  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    そうだったんですか🙄🙄
    てっきり12月までだと思ってました…
    4月以降の保育園申請できてなかったってことですよね🙄🙄

    • 5月8日
ママリ

学校関係は4月始まりの3月終わりが基本です😌
なので、年度内ということは、今年の3月末まで申し込みが有効だった、ということになり、4月からは申請できてないですね💦

  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    そうだったんですか( ; ; )
    やってしまいました、、、
    職場から不承諾通知を求められてて、4月以降は内定が出た時だけ通知が来るみたいですと言ってしまいましたがそもそも申請できてなかったんですね😭😭勘違いしてたなんて言いづらい…(笑)

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちの自治体は3月31日まで有効って書き方だったと思うので、この書き方だと勘違いする人がいるのもわかります💦

    言いづらいですよね😣
    でも言わないとあとでバレたときに「育休延長のためにわざと申し込まなかったんじゃないの?」とか思われそうなので、正直に言ったほうがいいと思います😢

    • 5月8日
  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    とんだ勘違いをしてました😭😭
    育休延長しても給付金はゼロです…元々給付金ありませんよ!と言われてたので😭
    ただめちゃくちゃ勘違いしてたので復帰する気ないんだなって思われますよね…
    明日急いで申請しようと思います…

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    子ども育ててると頭回らなくなっていろいろミスしちゃいますよね😢

    しっかり謝罪して、復帰する気はあります!ってアピールするしかないですね😣
    でも、気が重いですよね…
    がんばってください😭

    • 5月8日
  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛


    ほんと子供が生まれてから何かと忘れっぽくて困っちゃいます🥺

    すっごく気が重いですがしっかり謝罪してちゃんと申請します😭

    教えて頂きありがとうございました💓

    • 5月8日