
上の子の保育園が遠く、下の子を同じ保育園にするか別の保育園にするか迷っています。同じ保育園だと運転時間がかかりますが、方針が近い方が魅力的です。2人とも同じ園が良いでしょうか?
上の子の保育園が車で片道20〜30分かかります。(よく混む道です)
下の子を上の子と同じ保育園か、車で片道3分の別の保育園に行かせるかで悩み中です。
同じ保育園だった場合、どちらかが体調不良で早退する場合、一日3往復することになり、最大3時間の運転となります。
片道3分の保育園だと、早退時の運転時間が削減できます。
また、保育の方針も近いほうの園のほうが魅力です。
だとしてもやはり2人とも同じ園のほうが良かったりするでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちは同じがよくて育休延長中です🥲
兄の保育園まで徒歩10分、そこからバスと電車で職場まで1時間。違う園になると近くても兄の園から20分かかるところなのでさすがに厳しくて諦めました😥
はじめてのママリ🔰
その条件だと確かに同じ園がいいですね💦