![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐でスーツケース、私は大変じゃなかったです🙂手が空きますし、動きやすいので🌸
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
行く場所や、所要時間にもよると思います。
息子と2人で東京に1ヶ月間行きました。
約300キロの距離。
新幹線移動、電車の乗り換えを
12キロの息子を抱っこ紐で抱っこして
12キロのリュックを背負い
15キロのスーツケースをひいて大移動しました。
1日目はホテルだったので4回乗り換えしないといけなくて8回も地下鉄の階段を昇り降りしました。幸運なことに全部の階段で誰かが声をかけてくださって運んでくれました。
次の日ホテルから家への移動はもう懲り懲りだったのでタクシーを使いました。
タクシーだったら余裕でした!
長距離歩くのは大変です💦
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね💦
1時間半ほど電車で移動します!
その後は車で迎えに来てもらえます!- 5月8日
-
ママり
それなら大丈夫なきがします!
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
Sサイズだと小さすぎると思いますか?
- 5月8日
はじめてのママリ🔰
おすすめありますか?🥺
はじめてのママリ🔰
上の子が乗れるよう、座れるスーツケースよかったです!
まだ10ヶ月なので難しいかなと思うので、ノーマルな形のもので全然大丈夫だと思います🥰鞄類は、スーツケースにかけれるものだとお母さんの負担も少しマシかなと。私は無印良品のリュックが、スーツケースにかけられたので楽でした!
はじめてのママリ🔰
サイズはSとかで良いんでしょうか?🥺
実家に帰るように、電車で1時間半ほど移動するのにとおもって💦
はじめてのママリ🔰
実家に帰るぐらいなら、宿泊日数にもよりますがSサイズでいいと思います☺️
荷物は最低限にして、おむつは実家で調達するなどすればいけます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️