
コメント

あさ
うち普通に水道水で麦茶を水出ししてます🥲
2Lと1Lのお茶のいれものがありますが、一日で無くなるのであまり菌とか気にしてませんでした😭

はじめてのママリ🔰
毎日麦茶を作っても作っても足りないくらいの我が家です笑
昔は沸かして作っていましたが、間に合わないのでピッチャーに麦茶パックを入れて水出しにしています。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
同じく、沸かしても間に合わないので水出しにしています😂‼️
水道に浄水器を付けていないので、そのままの水道水で大丈夫なのかとふと不安になってしまい…💦💦- 5月7日

はじめてのママリ🔰
毎日沸かしてます!
菌が繁殖していたとしても今までなんともないので気にせず常温で保存してます😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
沸かして、冷めるまでそのまま置いておいている感じですか?🤔- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
沸かして冷めてからもうずーっと常温です!冷蔵庫に入れるとかはしたことないです!
- 5月7日
-
はじめてのママリ
本当ですかー😳‼️
たしかにわたしも今までお腹を壊したことはない(多分…笑)のですが、
調べると菌が〜とたくさん書いてあって不安になっていました😂
調べすぎるのも良くないですね…- 5月7日

あみさ
うち毎日4リットル作ってます😂
麦茶もほうじ茶も烏龍茶も全部水出しで作ってます!
4リットル無くなって追加で急いで作る時は1/3お湯入れて数分放置、後は水足す荒業で作ってます🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
お茶たくさん飲む方ばかりで嬉しいです😂♡︎笑
やはり間に合わないので水出しですよね💦
でも我が家浄水器がついていなくて…
水道水、果たして大丈夫なのか?とふと不安になってしまいまして😥- 5月7日
-
あみさ
我が家も浄水器なしですよ笑
ただ水はおいしい地域ではあります🤣- 5月7日

ママリ
毎日沸かしています!
ある程度冷めたら容器にうつして
冷蔵保存しています😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
毎日沸かすのも大変ですよね😭
冷めるまではそのまま置いておいていますか?
少しぬるい状態でも冷蔵庫に入れちゃいますか?🤔- 5月7日
-
ママリ
保育園用の水筒に入れたりしていたらすぐ無くなります😭
冷めるまでは台所に放置です💦
麦茶は腐りやすいと聞きますので流水などですぐに冷やして冷蔵庫が正解と思うんですが、めんどくさくて出来てないです、、😥
多少ぬるくても冷蔵庫いれてます💦- 5月7日

はじめてのママリ🔰
沸かして作ってます
ケトルで沸かしているので
負担に思ったことないです☺️☺️

☆ぴかりん☆
寝る前に、麦茶パック入れて沸かしたお湯を適当に200ミリぐらいいれてあとは浄水器で満タンに入れて冷蔵庫にいれてます😃

ママリ
お茶だと追いつかなくてストレスやばいのでウォーターサーバーにしてます🤣

はじめてのママリ🔰
毎日沸かしてます✋
子どもたちも私もとにかく飲むので!

はじめてのママリ🔰
耐熱のピッチャー(?)にパック入れてポットで沸かしたお湯を
1/3〜1/4くらい入れて10分くらい置いておいて残り水いれてパックは捨てます。
麦茶はパック入れっぱだと腐りやすいらしいので取るようしてます。1日でなくなるとかなら常温で保存しなければあまり気にしません!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
我が家も沸かすのが間に合わなさすぎて水出しにしています😂
し、実際に今まででお腹を壊したことはない(多分…笑)のですが、
水道に浄水器を付けていないので、これそのまま水道水で大丈夫なのか?とふと不安になってしまい…💦
あさ
うちも浄水器使いませんがたぶんそんなに水道水汚くない地方だと思います🤔
子供にあげるとなると不安になりますよね😂