※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅうみゅう
家事・料理

作り置きは木曜日まで大丈夫ですか?冷めたらすぐ冷蔵庫へ。4、5日置いても平気ですか?

今日の夜作った作り置きって木曜日に出しても大丈夫だと思いますか?
作って冷めたらすぐ冷蔵庫入れます!
今まで何気なくやってきたけど世間的にはどうかのかと気になりました…
私は作り置き平気で4、5日くらい置いとくんですけど🥲

コメント

歳を取らない二児の母

傷んでるとかじゃないなら
全然いいと思います!
私もやりますよ!

  • みゅうみゅう

    みゅうみゅう

    傷んでなかったら大丈夫ですよね🥺
    2.3日って表記が多くて、みんなやっぱりそれくらいで食べちゃうのかな…って心配で🥹
    共働きで帰りも遅いのでいつも日曜日に副菜だけ作ってるんです😂
    ついに旦那にバレて🤣
    大丈夫なん?こんな日持ちするん?って聞かれたので心配で🥹
    ありがとうございます😍

    • 5月7日
まる

世間的にはどうなの?衛生的に大丈夫?って思いますが、私もやります😂お腹壊したこととかないのでやってます😅

作る時も汚い手で触らない、取る時も綺麗な取り箸で取る、すぐに冷蔵庫に入れる、痛みそうなもの(生のきゅうり使ったやつとか)は早く食べる、くらいは気をつけてます!

  • みゅうみゅう

    みゅうみゅう

    わー!
    一緒です😂
    私らもお腹壊したことないので…笑
    そんな感じで管理してたら案外もちますよね😍
    これからも火を通せない生物とじゃがいもだけ気をつけてきます🫶
    ありがとうございます🥰

    • 5月7日
S

ものによると思いますけど作りおきレシピサイトとかでは保存期間は冷蔵で3〜4日って書いてあるものが多いですね。
私は次の日中には食べちゃいます。

  • みゅうみゅう

    みゅうみゅう

    はい!レシピサイトだとだいたいが2〜4日が多いです😭
    次の日には食べるんですね!
    やっぱり次の日が1番ですもんね🥲
    出来るだけ早いに越したことないですもんね😭
    なるべく早く食べるようにします!

    • 5月7日
deleted user

私的には基本なんでも調理してからの冷蔵保存は翌々日までです😫飲食店でずっと働いてきたのもあって衛生面気になって食事は子供も同じものを食べるので2日すら気持ち的にしんどいですがフルタイム共働きで家着いたら早くて19時半なので帰ってきて食事を1から用意すると子供の食事の時間が遅くなってかわいそうなので気持ち抑えてます😭😭

我が家は同じものを2日続けて食べるということはしないので、今日作って1回食べる→明日はそれは食べないから冷蔵庫から出すことや箸をつけることもない(もし出したり食べるならこの日に食べ切る、取っておかない)→明後日食べ切るって感じです。
ものによっては3〜4日とか大丈夫なのかもしれませんが衛生面考えると大人だけが食べるにしてもかなり気にして管理しないとちょっと不安が大きいなって思います😫

  • みゅうみゅう

    みゅうみゅう

    私も気持ち的には当日出来立てのものを食べて欲しいのですが、帰りがどうしても遅くなることもあるので😭
    痛むこと考えて私も再冷蔵はしないようにして食べ切ります!
    衛生面や鮮度考えて冷凍できるものは冷凍も利用していこうと思いました!
    お互い仕事家事育児がんばりましょう😭

    • 5月7日
ぷくぷく

同じ方がいて安心です😂
これいつ作ったっけ?ってなるのもあって、息子に食べさせる前に一口食べて、問題なければ息子にも食べさせています😂

  • みゅうみゅう

    みゅうみゅう

    同じです🤣❤️
    毒味は一応するんですが、見た目と味と臭いで、いける!ってなったら出しちゃいます🥺

    • 5月8日