※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

自分でロールスクリーンをオーダーして取り付けたことある方いますか?失…

自分でロールスクリーンをオーダーして取り付けたことある方いますか?
失敗しませんでしたか?

新築で注文しようと思うのですが、サイズがあってるのか不安すぎて、なかなか注文のボタンを押せません😭

よくある2マスの掃き出し窓で、天井付けにします。
以前サイズを測りに行ったら幅が162.8で、本当に162.8でいいのか!?163じゃなかったかな!?と不安になってしまって…🥲

引越し先が遠方で、次いくのは住み始める時なので、オーダーすると時間がかかるので今注文しておきたいのですが…

ロールスクリーンって数ミリの誤差は大丈夫なんでしょうか!?
3箇所あるので失敗すると経済的に大ダメージ😣
節約✨✨と思ってましたが、やっぱりプロにお願いすればよかったです…

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で設置しましたよー!
合計5箇所の設置でした☺️

サイズ怖いですよね😭
実際のサイズからマイナス1cmほどで注文しませんかね??
もし数ミリ小さくても光が入ってしまう程度だと思うんですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントくださりありがとうございます🙇
    5箇所もされたんですねー!
    失敗なかったですか!?

    私が頼むメーカーは、窓枠そのままの数値を入力というものでして💦
    引いたりすると余計分からなくなりますね💦

    数ミリ小さくても、落ちたりしないんでしょうか…?隙間になにか挟めばいいのかな…
    大きすぎたら枠に入らないし、少し小さめの方が安心ですね…

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失敗なかったですよー!

    そうなんですね!
    どうやって固定するタイプですかね?😳サイズはそれにもよるのかもですね💦

    我が家が選んだのは窓枠にネジで留めるタイプだったので、築3年で毎日開閉してますが微動だにしてないです〜
    上に向かってネジで留めたので、隙間があったとしても問題にならないと思いました

    突っ張り棒タイプも使用していますが、そちらも大丈夫です✊

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

私も不安でした…なので、クロスを施工してくれる人にロールカーテンも頼みました♩プロに頼むと安心ですよね😇

ママリ

私も不安で 土台の位置とか取り付けられる場所も色々あるようなので… ハウスメーカーに頼んで 専門の業者にサイズ測りに来てもらって お願いしました🥺細かく色々聞いてくれたので 失敗なくいい感じに仕上がりました(*•̀ᴗ•́*)👍

とりあ

同じく不安でしたので、ロールスクリーン以外のカーテンをお願いすることにしていたニトリの出張採寸の方に『ここはロールスクリーンの予定ですが、正面付けの場合縦横はどのぐらいの大きさにすると良いですか?』と聞いて寸法全てメモしました😂

そのお陰でめちゃくちゃしっくりくるサイズ感です😆

そんなやり方もあるということで🤣