※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おしゃぶりっていつまでさせてましたか?また、どうやってやめさせましたか?

おしゃぶりっていつまでさせてましたか?
また、どうやってやめさせましたか?

コメント

❤️🧸moa🦊💜

娘は4か5ヶ月頃まで、息子は新生児の時だけでした⸌◦̈⃝⸍
捨てちゃって、突然渡さなくなりました!

いちご

10ヶ月半でやめました

ずっとつけてたのがいつの間にか昼寝と夜寝る時しかつけてなかったので、

丁度お盆で旦那が休みで
夜もいたので
そのタイミングで
抱っこで寝かせる→
添い寝でやめました

deleted user

1人目は半年です!
自分からしなくなりました!

2人目は1歳2ヶ月までです。
夜泣きが酷すぎて使ってましたが、卒ミと共に捨てました!

ぽん

うちは長いです💦
日中もつけてるのは7か月頃までだったかな?
寝る時だけは1歳半くらいまでしてました💦

のん

2ヶ月〜11ヶ月、寝る時のみ使ってました!

11ヶ月でいきなりおしまいにしてしまいました😅
物心つくとやめるの大変そうと思い、年末年始休み夜泣き頑張りました…

deleted user

一歳半までつけてました!
夜寝落ちしておしゃぶり無しで寝た時があって、なんとなく今日から辞めてみよう…とトライしてみたら、元々してなかった?!ってくらいすんなり辞めれました😂
大体の子は1週間大変って見てたので覚悟の上やりましたが呆気なかったです。笑 ですがずっと夜中ちょい泣きで起きるのが数回あって卒業後も変わらずあります…
わたしの経験した事よりは大変になるかもしれませんが… お互いいつか朝までぐっすり寝れる日が来ますように…🥹