※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
子育て・グッズ

子供が夜中に頻繁に起きて泣いて寝不足で困っています。大人用ベッドで添い寝すると改善するでしょうか。昼間がつらいです。

5ヶ月の子なんですが、最近夜中に頻繁に起きます。
酷い時は1時間もしないで泣くので寝不足で気が狂いそうです..

今大人用ベッドに子供のハーフベッドをくっつけて寝ているんですが、大人ベッドで一緒に添い寝にしたら少しは変わりますかね😣

本当に寝てくれなくて昼間がつら過ぎます..

コメント

aki♡

最近暑くなってきたので、暑くて寝苦しい、なんてことはないですかね🤔?
5ヶ月ならまだまだ夜中に起きるのは当たり前ですが、1時間とかそう頻繁というこは何か不快なことがあるのかなぁと。
お母さんも寝不足はしんどいですよね😭

  • ma☆

    ma☆

    暑くて寝苦しい!あるかもしれないです💦
    室温25度あるんですが、半袖肌着に薄いガーゼスリーパーを着せてます。
    暑いですかね😵

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

うちも最近ようやくちゃんと寝てくれるようになりましたが
4ヶ月から最近まで何回も起きてしまって
寝不足で大変でした😢

あまり良くないかなと思いつつ、腕枕したらすんなり寝たので、眠くて起き上がれない時は腕枕して寝てました🥺

たこやきこ

睡眠不足は本当につらいですよね😭
我が家は3人とも、添い乳で乗り切ってます👶🏻寝る前にミルクをあげて、そのあと明け方起きかけたときに、おむつだけ替えて、即添い乳です😊

赤ちゃんは服を着せすぎると熱がこもるので、我が家は半袖ロンパースのみで寝かせてます👶🏻

はじめてのママリ🔰

寝不足辛いですよね…
終わりも見えなくてなお辛い🥺

うちは大音量のPOISONループとヌークのおしゃぶりで乗り切りました🤣
お金で解決できるなら安いもんだなと思って色々試しました🥺

あき

うちは新生児から6時間寝る子でしたが、ベビーベッドだと寝なかったですね!
添い乳して、添い寝。だったらすぐ寝ていたし、ぐっすりだったので、いつもそうしていました!
こちらはベビーベッドで寝てくれる方が安心だし、のびのび寝れるのですが、寝てくれるのが1番楽なので、結局ベビーベッドは、転落防止のためだけの道具になっていました!

のの

うちの子も5ヶ月半ですが全然寝ないです😭 昼間は30分おきぐらいで夜も2時間弱で起きてしまうので夜7時半に寝かせても朝方までに何回も起きては寝かしつけしてます😵‍💫
添い寝も試しましたがダメで何が原因か分からず周りに相談しても眠りが浅い子なのね、授乳足りてないんじゃない?と言われ…
イライラと疲労で寝てよ❗️と強く言ってしまう自分が嫌です😭
お互いに頑張りましょう😭