
赤ちゃんの水分摂取について、暑くなるときの対応について質問です。ミルクの量と水分摂取量について気になります。水分多めにして薄めのミルクを飲ませるか、麦茶や白湯を飲ませるか、どうしたらいいでしょうか?
赤ちゃんの水分摂取について質問です。
現在生後2ヶ月ちょっとで、ミルクを1日トータル900くらい飲ませてます。
これから暑くなり、汗を沢山かくと思いますが、ミルクの量というより水分摂取量は同じでよいのか気になります。
汗をかけば水分は多めに取った方が良さそうですが、ミルクを増やすと体重も増加しますし…。
水分多めにして薄めのミルクを飲ませるか、麦茶や白湯を飲ませるか、気にしなくて良いのか、皆さんどうしてますか?
- 初めてのママリ(2歳1ヶ月)
コメント

みみみ̯ꪔ̤̮
ミルクは薄めない方がいいです😭
助産師さんが週1で我が家に来てくれていたので相談したところ、「まだ乳児なので3.4時間置きのミルクで十分」と言われてました。気になるようなら白湯だと思いますが、私は🍼しかあげませんでした(՞•֊•՞)

こてれす
ミルクを薄めて飲ませる時は、
胃腸炎で医師から指示があった時のみ
それ以外はした事がありません。
どうしても飲ませたいのであれば
白湯や麦茶にしたらどうでしょうか?
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます。
ミルクの量が適量ならあまり気にしなくていいんですかね。- 5月6日
-
こてれす
ですね!
麦茶とか1ヶ月から飲めるものとか
出てますけど
水分補給としては離乳食が始まってからとか
5〜6ヶ月後からとか聞くので
ミルクが飲めてるなら
それ以上飲ませなくていいと思いますよ😊- 5月6日
-
初めてのママリ
そうなんですね😮
ありがとうございます!- 5月6日

退会ユーザー
分かります、毎日同じこと考えてます😅
最近💩固いので水分足りてないのかなと思い、毎回ではないですがミルク140だったらお湯で160にしちゃってます…😣
麦茶や白湯は飲ませるつもりはまだないです💦
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます。
同じことしてますね😮- 5月6日
-
退会ユーザー
調べるとやはりよくないらしいのですが…😣
- 5月6日
-
初めてのママリ
そうみたいですね😔
来週予防接種があるのでその時に先生にも相談してみます。- 5月6日
-
退会ユーザー
詳しく調べたのはママリさんの質問を見てからです、ありがとうございます🙇♂️
- 5月6日
-
初めてのママリ
こちらこそありがとうございます。
同じ心配をしている方がいることがわかって嬉しいというか、安心しました😊- 5月6日

ぱくぱく
ミルクは薄めるべきじゃないかと…
薄めるって 聞いたことないですし、ミルクの容器にも「薄めて使ってください」とは記載されてないですよね?
それなら白湯飲ませます🥲
ネットで検索した助産師さんの回答がこちらです▼
ミルクを薄めて飲ませてあげると栄養分が変わってきます。また腹持ちも違ってくると思いますので、控えていただく方がいいと思いますよ。
浸透圧の関係で薄めてあげることで腎臓に負担をかけてしまうこともあります。
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます。
そうだったんですね!知りませんでした😣- 5月6日

🪽
分かります🥺
最近汗かいたりしてるし、便秘気味だして水分足りてるのか心配になります🥲🥲
うちは完母なので欲しがるだけ飲ませますが、ミルクはそうもいきませんよね😵💫
たしか、ミルク缶に薄めてはいけないと書いてた気がします💦💦
うちの子はお散歩から帰ってきた時とお風呂上がりに白湯飲んでます💖
白湯チャレンジしてみてもいいかもですね👍🏻
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます。
白湯、試してみようかと思います。
ちゃんとお湯沸かして作ってますか?
ウォーターサーバーじゃあ駄目ですよね…?- 5月6日
-
🪽
ウォーターサーバー信用していないので、、沸騰させてます😂
- 5月6日
-
初めてのママリ
そうなんですね。
私も調べてみます。- 5月6日
-
🪽
軟水ならいいみたいです🥺💖
お湯で作る場合は沸騰させて15分ぐらい冷ますと言いみたいですჱ̒ ー̀ ֊ー́ )- 5月6日
-
初めてのママリ
教えてくれてありがとうございます!
- 5月6日
初めてのママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね🙂
ミルクを薄めない方がよいのはなぜでしょうか?
みみみ̯ꪔ̤̮
ミルクの濃さを変えるのは確か医学的に良くないみたいなのをネットで見たのと、産科入院中も「🍼の濃さは毎回一律にしないと赤ちゃんに負担がかかる」と言われたからです。
初めてのママリ
そうみたいですね😣
ありがとうございます。