※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

転職をするので年金の番号が分かる書類のコピーが欲しいのですが年金手…

転職をするので
年金の番号が分かる書類のコピーが欲しいのですが
年金手帳開いたら旧姓でした…アウトですよね?
旧姓の分かる住民票提出したらいけますかね?

他に何か方法はありませんか?
年金ネット今マイナンバーと連携させる申請しましたが夜間ですし土日なので週明けまできっと何も出来ないはず…

8日から仕事なのに…
準備してなかった自分が悪いのはわかっています。

定期的に届く年金の通知書類は新しい姓に変わっていたので
何も気にしていませんでした💦

コメント

はじめてのママリ

私も年金手帳まで名字変更してませんが、
転職した際旧姓のままコピーして出しました😅
出す時に一応「旧姓なんですが、、」って言ったら大丈夫とのことでした😅

あづ

コピー求められた時は旧姓のまま提出してます😂
多分番号さえ分かれば大丈夫たどと思うし、何か言われたことはないです🤔

はじめてのママリ🔰


早急にコメントありがとうございます😭💕

お二人とも旧姓でいけてるとのことで心強いです!
旧姓のまま提出してみます!
で、ダメそうでも月曜には年金ネットとマイナンバーの連携が完了するはずなのでお昼休憩とかで名前の変更して火曜に提出するなり
いつ提出出来そうか伝えます!


本当にありがとうございます😊

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

解決されてる様ですが、ご参考になればと思ってコメントします🙏

年金手帳は既に廃止されており、年金手帳の書き換えは自分で手書きでするしかありません🥲(年金事務所に持っていっても何もしてくれません)
なので、手書きで書き換えて会社に提出すればOKです。
そして、会社の手続としては年金番号必須のものは既にありませんので、そこまで気にされなくても大丈夫ですよ😊
以前は社会保険加入手続きで年金番号が必要でしたが、今はマイナンバーに変わっています💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    廃止してるってネットでみたんですけど
    なんか通知書だかは発行される
    って書いてあったので
    ちょっとした書類は発行されるんだろうなぁ
    だからその書類じゃないとダメかなぁ
    って思っていました💦
    書類は発行されても手帳は変わらないんだから自分で書き換えですよね!
    ありがとうございます!


    会社から
    マイナンバーと年金番号提出ダブルを求められています…😭

    • 5月6日