

J子
エアコンはやっぱり年々省エネ含め性能が良くなってくので、数年経つとかなり違ってしまうと思います。需要が高いものですし、貧困層でも必需品のため手が届かなくなるような値上げはしないと思います。
値段が下がる月に買うのも手です。モデルチェンジが大体3,4月頃でそのぐらいに旧モデルの売り切りセールがあり、家電量販店の決済セール、あとはエアコンシーズンが終わった後の在庫売り切りセールが8月下旬頃から始まります。使うときに買うのが1番です!

👀
私も同じような部屋があって、未だにエアコンを付けてません…
そんな時に限って友人が泊まりに来ることになってエアコンつければ良かったかなーって後悔しました…
その予定がなければつけなくていいと思いますよ!
エアコンは長期保証入れると思いますが、使わないうちに保証が終わってしまうのも勿体無いと思いますし…
物価高で多少値上がりの可能性はあるかもしれませんが、それよりも放置しての劣化でまさか…なんて事の方が嫌なので😅
コメント