※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな❁⃘
お仕事

公務員への転職を考えています。子供が小さい時に転職する不安があります。保育園の対応も心配です。

公務員への転職について。
お子さんが1、2歳くらいの時に、公務員へ転職されたご経験のある方いませんか?

現在育休中なのですが、職場復帰前か、復帰後に公務員への転職を考えています。
狭き門なので、受かるかどうかもまだ分かりませんが…
まだまだ子供が小さい時に転職し、上手くやれるかどうか心配です。
例えば、保育園のお迎えに間に合うよう帰れるか、転職直後に保育園からの呼び出しで迷惑をかけないか、などなど…

コメント

min

すみません最初から公務員で今年育休明けで復職したので転職ではありませんが…
公務員といってもたくさん種類はありますし部署や担当業務によって仕事内容や残業時間も全然違います。私は今のところ定時で帰っていますが違う部署の小さい子どもいる知り合い女性は毎日のように残業しています。

転職してすぐだとどこの部署になるかも分かりませんし、保育園からの呼び出しは公務員だから寛容的とも限りません。

定時で帰りたいですとか保育園からの呼び出しに対応したいのでしたら子育てに寛容的な民間の企業の方が良い気がします。

くろーばー

転職ではないですが、現役公務員(役所勤務)です。
間に合うように帰れるかは本当に部署によります。
正直、保育園からの呼び出しで迷惑はかけてます。何かと大事な日に発熱で休まざるを得なくなったことも何度もあります。
ただ、今のところイヤミを言われた事は一度もないですし、みんな「大丈夫?」と心配してくれてフォローもしてくれます。
その分、出勤してる時は他の人のフォローもするし、与えられた仕事は早めに済ませたり、急に出勤できないってなっても困らないような情報共有は常に心掛けてます。
繁忙期以外は、与えられた仕事をきちんとこなしていればお迎えに間に合うように帰れてます。
ただ、新人だとより気を遣うと思いますし、新人がやる事(窓口部署なら朝の準備、夕方の片付け等)もあるところはあるので、お迎えの時間帯によってはその辺りをどうするかですかね🤔

あとは完全に私の愚痴で恐縮ですが、前の所属では1時間の育児の部分休業を概ね取れてましたが、異動になってからはほとんど取ってません。
繁忙期は月100時間超の残業もありましたし、妊娠中(産休直前)でも深夜に及ぶ残業した事があります。
決して世間で言う9時17時の仕事ばかりではありません。
それで辞めた同期や任期付職員さんも居ます。
違う部署の同期でも、子どものお迎えに行って家の事して、旦那さん帰ってきた20時頃に再出勤(そこから深夜まで残業)してる子も居ます。
もちろんほぼ定時で帰ってる子もいます。
育休は3年取れる(手当は他と同じ)など福利厚生は良いですが、公務員のうまみだったはずの共済年金は10年ほど前に厚生年金になったので会社員と変わりません。
でも、女性が男性同様に年齢で給料アップして、違法行為しなければ辞めさせられる事もほぼ無く、やりがいは特に無いですが安定はしているので辞められません。
10年働いても「ありがとう」より文句受ける方が何倍も多い、そんな仕事です。
でも、正直言って周りの目を気にしないならどうにでもなります。お子さん小さい内に転職する覚悟を持たれたなら、ある程度図太くいかないと無理だと思いますし、それでも合格されたのであれば求められた人材ということです😊

ただ1番伝えておきたいのですが、子持ちで公務員になるなら絶対覚悟しておくべきは、大規模災害時(地震や豪雨等)は自分と家族の身の安全が確保出来たら基本的に即出勤です。1番傍に居てあげたい時こそ仕事です。
普段から厳しい言葉をいただくことも多い上に、家族を犠牲にしても滅私奉公が公務員の根本的なところです。働き方改革がいくら進んでも、ここだけは変わらないし、「公務」員である以上は変えられないと思います。
結果的にどれくらい傍に居られないかは災害の規模や自治体の規模にもよるとは思います。
既にお子さんがいらっしゃる事ですし、必ずその辺りは覚悟して受けられた方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰

私も子なし時代に公務員に転職したので初任で子持ちの経験はないのですが、公務員の職種選びはよく考えられた方がよいと思います✨
役所なら上の方々のおっしゃるとおり部署にかなり左右されますので入ってみないと正直分からないかと💦
私は学校事務なので、異動先は公立小中のみでどこに異動してもやることさえしていれば繁忙期以外定時に帰れます🍀自治体によっては学校事務は初級(高卒程度)しか枠がなく給料が安い場合や、学校事務単独の採用がなく役所の一般事務の異動先のひとつのような場合もありますが😵子持ちには比較的恵まれた環境だな〜と感じます🫧
ただ、どの職種でも初任で時短はとれないためご主人の協力は不可欠かと思いますので、まずは今の仕事で復帰して共働き状態でご主人と協力していけるか?試してみたほうがよいと思います🫧

はな❁⃘

min様
くろーばー様
はじめてのママリ🔰様

皆様、とても丁寧なコメントを頂きありがとうございます。
想像以上に働きづらそうな環境で、かなり迷っています。
よく考え、主人とも相談した上で決めたいと思います。

はじめてのママリ🔰

子持ちで公務員に転職しました。面接時から子供がいることは話していたので、ある程度急な休みなども考慮してくださるかな、って勝手に思ってました。笑

実際、私以外にも職場には子育て中の方がたくさんいて、男性でも子供の熱や行事で急な休みを取ったり保育園の送迎行かれたりしているので子育てへの周りの理解はありました。
職場によるかもしれませんが、そのあたりは公務員はかなり理解ある職種だと思うのでそんなに不安にならずにチャレンジされてみたら良いかと思います。
最近は私以外にも子育て中で公務員に転職してきてる方結構多いです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は地方公務員で事務職です。場所によっては残業多いところももちろんありますが、私の職場では子育て中の方はそのあたりの人事はある程度考慮されてるかなと思います。
    上の方もおっしゃってますが、ある程度の割り切りと図太さは必要なのかなと思ってます。
    その分、できるだけ迷惑をかけないよう、限られた時間で最大限の仕事できるようには意識しています!

    • 5月14日