![ピーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の歯の健康に気を遣っている女性が、義両親が甘いものを与えることに悩んでいます。義両親に何度も注意しても改善されず、歯磨きの重要性を伝えるために行動しています。
義両親なんとかならないかな🌋
子供が歯並びと唾液の量の関係で、ちゃんと手入れしてても歯と歯の間が虫歯になりやすくて、自分の両親にも義両親にも「お菓子と甘いジュースは与えないようにしてるから出さないで」って言っていて…
自分の親は気を遣って全く出さないようにしてくれているのですが、義両親が「今日は特別だよ」「あとでちゃんと歯磨きしてね」って毎回何かしら出してきて…🌋
それで、旦那と義母と私の3人のグループLINEでもう一度伝えたのにまた昨日も出てきて…
あとで歯磨きするのは私だし、虫歯で苦しむのは子供(義母からしたら孫)なんだからいい加減わかってよって感じなんですが🌋
さっきも甘い飲み物出されたので、飲み終わってすぐに義母の目の前で歯磨きしてるところを見せつけました😇
「甘いもの出してごめんね」って言われたけどスルーしました😇
もう一回謝られたので「気を使わせちゃってすみません」とは言いましたが、心では全く許してません😇
- ピーのすけ
コメント
![ninjin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ninjin
クソですね!私ならはっきりやめてくださいと言いたいです、
それか旦那にキレて旦那に言わせます😂 義親って余計なことしかしないですよね、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなに何回も出してくるなら聞きましょう。
何回も伝えてますけど出してくるのは何故ですか?もしかして病気ですか?心配になります。
と☺️
-
ピーのすけ
それ聞きたいですね(笑)
確かに何回も言ってるのに何回も出してくるって心配になりますよね😂- 5月5日
![ぽぴぃ⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぴぃ⭐︎
自分のあげたい欲を抑えられないんでしょうね。
迷惑ですね😖
-
ピーのすけ
そうです、まさに自己満です!
迷惑です😇- 5月5日
![二度目のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二度目のママリ
歯科衛生士してますが、
夫と義母が重要性伝えてもおやつジュース上げまくりって感じです。
どうしてもそこら辺の主導権はこちらで握りたいのでちょっと騙して主導権を勝ち取ったのですが
以下内容です。
え!!虫歯っぽいのあるわ
なりかけがあるわ。
歯石もついてる。
これ、まじあかんわ。
って感じで一芝居うちました
それから激変しました!
できてからじゃ遅いのになと思いながら…
歯医者に行って大丈夫と言われても虫歯っぽいのがあると言われためちゃめちゃ指導されたと旦那さんに言うのはありかと思います!
できる前の予防が大切なのに伝わらないんですよね…悲しい現実です(´;ω;`)
-
ピーのすけ
歯医者からも「生活習慣見直してください」ってハッキリ言われたこともあるので、それを旦那に伝えて、旦那に理解してもらってから義母にも伝えたんですが、少し気にしてくれるようにはなったけど、それでもまだ必ず出てきて😭
私も歯科衛生士ならもっと説得力あったかなー😢
予防こそ大事ですよね😩- 5月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
伝えてるのに理解しない祖父母ってなんなんですかね!!
嫌がらせかよって思いますよね。
言われても歯磨きすればいいやー(母親が)って思ってるんでしょうね。
お子さんの年齢が分からないのでなんとも言えませんが、出来る年齢なら出されても飲んだり食べたりせずわざと手付けないっていうのも、相手にはダメージデカそうですけどね🤣
それかお茶を持参して、ジュース出されたら持ってきたので大丈夫です!!!水筒ドーン!!みたいな😂
-
ピーのすけ
孫がいろんなもの食べてるところを見たい欲がすごいんでしょうね😇私からしたら嫌がらせです💦
そんなんなら孫に会わせる頻度をもっと減らします!と言いたい😩
普段飲む飲み物は、麦茶を携帯しているのですが、食事の後にデザートタイムが設けられることが多くて😢
子供があえて食べない選択をしてくれたらいいですね😂もうちょっと大きくなったらできそうです!- 5月5日
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
わたしは最初の頃、義母が、100%なら大丈夫じゃない?って出してきたので、
うちはあげてません!
とキッパリ拒否しました。
グラスに注がれてましたが、旦那に飲ませました。
代わりに、家から持って行った水筒(麦茶)飲ませてました。
キッパリ断ったからか、それ以来出してきません。
お菓子とかもことごとく、あげてません!と断ってるからか、出てこなくなりました!
-
ピーのすけ
100%だから良いって訳じゃないですよね!少しはマシっていうレベルですよね😩
キッパリ断って出てこなくなったの本当に素晴らしいです😃
私もあえて旦那の前でハッキリ言いましたが、どうもダメで😢- 5月5日
ピーのすけ
それが2度もハッキリ言ったんですよね💦
こそこそ言うのもタチ悪いと思ったので、あえて旦那の前で。。。
旦那も少し気にし始めた感じはありますが、自分の親を止めるほどではないようです😇