※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
子育て・グッズ

ミルクの最後にゲップさせるのに、何分やってもげっぷが出ない時は諦めても大丈夫ですか?

ミルクの最後にゲップさせるのに、何分やってもげっぷが出ない時は諦めても大丈夫ですか?

コメント

あくよう

うちはやらなくても大丈夫でした!!
その代わり吐き戻しちゃったら嫌なので寝かせる時はタオルを丸めたものを背中にひいて少し斜めになるような体制で寝かせてました^ ^

みふ

大丈夫だと思います🙆‍♀️
空気含まずうまく飲めてたり、おならとかで出てたりすることもあります。
うちは、げっぷ出ないときは、しばらくしてからもういっかい縦抱きにするとトントンしなくてもすぐ出たりします。

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月です。
起きてる時は早いことゲップするのですが、寝ちゃうとげっぷしません。
1.2分縦抱きトントンして出なかったら寝かせてます。
オナラとして出してるのか、沢山おならします🤣