
実母から送られた名前の画像について旦那と相談したら敵意を持たれ、出産後も関わらないと言われました。どうすればいいですか?
実母からラインで2人目の名前について
色々な名前が載ってる画像が送られてきました。
画数がいいやつにしてねっと言われ、
わかったよ!参考にするね!
旦那が名前決めたから旦那と相談してみるねっと
言っただけで敵意され、文句言われました。
私はただ画像送っただけなのにと。
私も怒ってないよっと言っても聞かず、
出産を控えた私にもうお前とは関わらないよっと
言いたいこと言われ電話切られました。
そこから出産しても頼らないって決めました。
みなさんならどうしますか?
- 初めてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)

ママリ
めんどくさいので放っておきますね。
それに関わらないと言われてるので、産まれても連絡しないと思います🙄
連絡しなかったらしなかったでまた文句言われると思いますが、連絡しても名前のことでいろいろ言われそうですね...

はじめてのママリ🔰
なんで親が孫の名付け画数の画像なんか送ってくるんですかね❓どんなテンションでそうなっちゃったのか…もありますが、参考にするね!ありがとう!とでも言えば喜んだんですかね。

食パン🍞
放っておいて少ししたら産まれた?みたいな連絡が増えると思いますよ…
本当に頼らないって決めたならもう貫いて放っておいていいと思います…
名前を画像いないのにしたらかなり言われて同じような繰り返しになりそうですし…
コメント