
LINEグループがめんどくさくて未読90件になってしまった。気まずい元個人との関係があり、他の子は好きだけど相談できない。皆さんはどうしていますか?
LINEグループめんどくさい。
読みたくなく、開けたくなく、いつのまにか未読90件ほどになってる。
その中に2人苦手な人がいて。
内1人とは元々個人的にLINEしてた仲でしたが、何年も前にムカついたことがあり、そこからLINEしてないんですよね。
それもあって気まずい…。
遠方だし会うことはないし…と思うけど。
他の子は好きなんですが。
かと言って他の好きな子にこの事情も言えないし。
みなさん、こんな時どうしてますか?
- チロ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

®️°
通知オフ🙌
内容シカト👍👍
どうしてもグループから抜けられないのであれば、なんか言われたらLINE苦手なんだよね〜と笑って誤魔化します🤣👏

ぱり
私はLINEの未読の数字が嫌なので、
開くだけ開いて中身みてないことありますよ〜!
保育園のグループLINEがそんな感じです!
クラスのボスママは通知ONにしてって偉そうにしてましたが、
速攻で通知OFFにしました🤣🤣
もし聞いてくる子がいたら、
その子にだけ話します😂
-
チロ
コメントありがとうございます。
未読の数字嫌いなのわかります。
未読残ってるだけでもストレスですよね😫
園でグループLINEあるんですね!
しかもボスママとかまでいたらめんどくさいですよね。- 5月4日
-
ぱり
なんか嫌なんですよね😂
友達とかはメールやLINEの赤数字が残ってても気にしてない感じなので、
気にしない人は気にしないんだと思いますが😂
保育園なので抜けることは難しいのですが、
友達だったら抜けてます😂
そしたら友達が聞いてくるだろうし、
その時に、こういうことがあったんだよね〜って淡々と話すとか…
実際友達(3人で組んでて、うち1人とちょっとありました💦)とのグループLINE抜けましたが、
特に何も言われずでした!
察してくれたのか、相手がもう1人に何か言ったのかは分からないですが😂- 5月4日
-
チロ
保育園だとしょっちゅう顔合わせますし、この先もありますもんね💦
もちろん中にはいいママさんもいらっしゃりそうですし。
そうか…友だちだと抜けると言われたらちょっと勇気出てくるような…。
遠方なので会うことがないし、それを思うと抜けるにはマシですよね。
もうこんなことでウジウジ悩んでる自分も嫌です🤢- 5月4日
-
ぱり
そうなんですよね😂
実際通知ONにしろって言ってたくせに、全然動いてないんですよ🤣
保護者会の役員決める時だけくらいしか動いてなくて😂
卒園したら即抜けようと思ってます🤣🤣🤣
私はもうその人とは縁を切りたくて、ブロ削とかもやっちゃったので💦
周りの子のこととかも考えると抜けづらいのはありますよね💦- 5月4日
チロ
コメントありがとうございます。
今まさに通知オフ。
内容は読みたくもありません。
読まずに一応既読にしようかすら迷ってます🥲🥲🥲
なんかこんなことで悩むのすらイヤですね。
思い出したくもない人が何人かいるので。
®️°
LINEってそのまま放置してると、大事な連絡を見逃しそうだと思って、私は一応一通り読まずに既読にはしてます🤣👍
普段会わない人なら私ならグループ抜けちゃいます😓
チロ
そうなんですね!
もし、その中のほとんどが好きな友だちであったとしてもグループ抜けますかね?
2年以上ぶりにそこのLINEにメッセージきたんですが、この何もない2年の間に抜けておけばよかった…とかなり後悔です💦😫
®️°
そのグループで遊ぶことがあれば、抜けないですね😅
遊ばず、LINEだけなら、仲の良い友達とは個人LINEすれば良いしと思って抜けます😓
たしかにその間に抜けてれば、何も言われることなく終われたかもですね😭💦