※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜中に下腹部痛や吐き気、胸焼けがありますが、これは陣痛前の症状でしょうか?胎動は活発です。

夜中からトイレと少しの下腹部痛でおきました。
お腹も張っており、それから何も食べてないのに
急に吐き気がして来ました。喉の辺りや胸焼け?みたいな。

陣痛前はそんな症状はありますか?
ちなみに胎動はめちゃくちゃあります。

コメント

ママリ

3番目の時がそんな感じで、かるーく陣痛きてました🙌
子宮口があいていれば、入院になるかもです。

もしかしたら逆流性食道炎の症状かもしれませんが、お腹の張りが規則的にあるなら、電話してみても良さそうですね!
頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    開いてて欲しいです笑
    やはり陣痛前に吐き気が来る方も居るんですね🫣
    ありがとうございます😊

    • 5月4日
deleted user

私は陣痛始まる前まで吐き気はずっとありました。痛みのないお腹の張りもありました。
胎動もいつも通りありました。

吐き気は入院してから産まれるまで何回かありました。
吐き気があって嘔吐するのはお産が進んでる証拠らしいです。

時間測って間隔がバラバラなら気にするような症状ではなさそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    当たり前の事かもしれませんが
    間隔というのは
    お腹の張りですよね?笑

    下腹部痛は今の所無いのですが
    お腹は張っていて吐気がある状態です🥺

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間隔はお腹の張りと痛みです!
    私も初めての時、痛みというのが全くわからなくて「え?これ陣痛かな?」って何度もおもうことありましたが、陣痛きた時は今までの生活で感じたことない張りと痛み方なので絶対わかりますよ〜

    今のところお腹の痛みがないみたいなのでまだ様子見ってところですね!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りと痛みなんですね!
    下腹部痛はあるけど全然生活できるレベルなのでまだまだですね🫠

    あと2日までに来てくれたら
    めちゃくちゃ嬉しいですが
    多分来なさそうなので
    大人しく入院の準備して待ってます笑

    ありがとうございます😊

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無事出産できますよう応援してます!

    • 5月6日