※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
家事・料理

洗濯乾燥機は既に二人目妊娠中に買って家にあるのですが、使うことを旦…

洗濯乾燥機は既に二人目妊娠中に買って家にあるのですが、使うことを旦那にとがめられます。やはり専業主婦が使うのは電気代がかかるし贅沢ですか?

旦那が乾燥機能使うと、電気代が高くなる!と言い出して、確かに確認すると乾燥機能を使いはじめてから、一ヶ月3000円ぐらい電気代は高くなっているのですが。

そして、旦那は電気代か高くなっていることに気付いて以降、私が乾燥機を使わないようにと必死に仕事前に洗濯物を干して出勤するようになりました。

私としては、引っ越したばかりで、今、生活がバタバタだし、1日100円分ほど、必要な時は使ってよいのではと思います。
そして旦那は洗濯かごの中の物は洗うけど、洗濯機の上に一旦干しているバスタオルだけはかごに入ってない為洗ってもらえずたまっていたので、洗濯乾燥機にかけたら、「明日は晴れるのにもったいない!」と怒られました。

専業主婦ってこんなもんですかね。
ちなみに私は仕事をしないのは子供が小さい間の五年間だけだし、貯金もかなりあり、生活に余裕がないわけではないし、旦那は月に5回ぐらい飲み会の予定を立てて飲み会してるので、不満です。

みなさんのお考え教えて下さい。

2歳と5歳の子がいる5年間だけ仕事をやめている専業主婦です。

コメント

🍒

旦那さんケチですね😂😂

洗濯乾燥機の乾燥機能の電気代って数十円だと思います
何度か調べてみたことありますがどのサイトみても大体そんなもんでした。


4月は雨が多くて我が家乾燥機能使いまくってましたが
電気ガス合わせて一万超えてません😂


贅沢なんかじゃないと思います!回し忘れがあったらバスタオルとかふわふわになるし活用しまくりましょ🤣🤣

  • あいママ

    あいママ

    ケチですよね。
    私が使う経費には厳しいのに自分の飲み代にはザルなのもムカつきます。
    こっそり使います!

    • 5月4日
Min.再登録

電気代は高くなるでしょうがそれよりも折角購入した物を有効利用しない方が勿体なくないですか?!💦💦
おっしゃる通り月3000円なら1日100円で面倒な洗濯物干しから解放されるんでしたら使わない手はないです✨️
100円で子供たちとのコミュニケーションに使ったり、コーヒー1杯飲んで休憩したりの時間が確保出来るんですから♡(///ω///)

それを勿体ないと咎めるならまずはご主人の飲みの回数を減らした方が余程効果的です♡⃛ೄ

  • あいママ

    あいママ

    ですよねー!
    本当に旦那にはムカつきます

    • 5月4日
ききらら

え、私なんて
乾太くんからのお掃除ロボットからの食洗機フル活用です😂
飲み会のがよっぽど無駄遣いだと思います😂

  • あいママ

    あいママ

    ですよねー
    フル活用したいです。

    • 5月4日
deleted user

口だけ出す旦那よりはやってくれるならだいぶマシだと感じました😂
そのまま旦那さん担当でいいと思います(笑)

うちは逆で家事したくないから金出す感じの旦那です。
家事したくないからと妊娠前から私は専業主婦になりました。
だから食洗機、ロボット掃除機、乾燥機毎日フルで使っています。
一時保育やお弁当宅配などのサービスも、自分達が楽になるならどんどん使えってタイプです。
使ってませんが。

なので何が正解とかもなく旦那さんの性格次第かなと感じました。

お二人で折り合いがつくといいですね!

ちなみに夫も仕事で飲み、ゴルフ、釣りなどかなりあるほうですが仕事なので割り切っています。
旦那さんの飲みが全部友達となら、少し減らしてほしいとは感じます!

  • あいママ

    あいママ

    旦那は社外の友達とか、誘いやすい職場の後輩と飲みに行ってます。これって仕事じゃないですよね?

    口だけ出すよりかは確かにやってくれてるんだから。と心に折り合いをつけようと思います。

    確かに機械フル活用しても、入れる準備や出す作業等々まあまあ大変なので、まあそうですね🤔

    ありがとうございます!

    • 5月4日
deleted user

え。1ヶ月3000円で乾燥してくれるなら安いじゃないですか🤣コインランドリーに持っていったらそんな金額じゃ乾かせませんよ!たかが3000円で家事が楽になるのなら飲み会月4回に減らせばいいのにって思ってしまいます💦
我が家の夫はこれで家事が楽になるならいいでしょ!スタイルでどんどん便利家電を増やしていくので専業主婦の仕事結構取られてます🤣

最近は外干ししないのと(花粉、黄砂、虫など)外干ししなくなってから洗濯物のニオイが良くなりました!今まで洗濯物特有のニオイがありましたが外のニオイだったんだって💦乾燥機使ったほうがメリットがあるように思いますが…。タオルもふかふかになりますよね!

もう旦那さんに勝手に洗濯させて旦那さんのいないときに乾燥機使いましょう。文句言えないように3000円食費かどこかで無理矢理節約しましょう!それか飲み会月5回行くなら乾燥機ぐらい良いんじゃない?って言ってやりましょう!

  • あいママ

    あいママ

    羨ましい!!
    うちも子供も私も花粉症なので、やめてほしいと言ったのですが、旦那の物忘れがやばくて、春の花粉シーズンも外干し、こちらがアレルギーの薬をのみ続けて対応という感じでした。
    旦那さん羨ましいです😂

    • 5月4日