※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moka
子育て・グッズ

送別会と新年会に招待されたけど、遅れて参加するし、子供もいるし、妊婦だから断った方がいいでしょうか?

去年までパートで働いていましたが、妊娠が解り辞めました💦
辞めたお店の皆が送別会と新年会をするそうで、誘って頂きました。
18時スタートみたいですが、私が行けるのは20時半位になります💦
場所は居酒屋ですし、1歳3ヶ月の娘も連れてきて良いよとは言われてますが…
主人は子守りは嫌がります😷
ちょっと遅いですし、居酒屋、妊婦でもあるので断った方が良いでしょうか?

コメント

deleted user

20時30分頃から1歳3ヶ月の子供連れて居酒屋はちょっとしんどいと思うので、私ならやめます。
20時なら子供も眠たい〜ってなってる時間ですし・・・

トム*

上のお子さんも小さいですし20時半からだと本当にちょっと顔だして終わりになってしまいそう^^;
それに居酒屋で分煙されてるとはいえタバコの煙も気になりますし、わたしだったら行かないかな?
14wですとまだ初期だし、とても寒い時期でもあるので急な体調不良も起きるかもしれませんし、元勤務先の皆さんに心配かけてしまいそう💦

辞めてからも交流を続けたい方がいるのであれば安定期に入ったらぜひまたお会いしたいですと一言添えて伝えたら良いかと思います^ ^

sarapippi

私なら断ります^^;
預けられないし連れて行くと迷惑かけてしまうからで断って大丈夫ですよ^_^
実際連れて行ったところで子どもから目が離せなくてあやさんが疲れるだけですし、娘さんも可哀相です^^;

ゆまゆり♡

私なら断ると思います(>_<)
居酒屋なのでたばこの煙が気になります。
それに考えすぎかもしれませんが、娘さんが店内歩き回って酔っ払いや料理運んでいるお店のスタッフとぶつかって怪我…なんて事もあり得なくもないので💦
時間も遅いですし、妊娠中でもある大切なこの時期に無理して行く事はないかと思います😔

moka

融通利かせてくれて、とてもお世話になりましたが今回は断ろうと思います(о´∀`о)💦
ご意見ありがとうございます😊❤