※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月でイライラしています。旦那に対して感情が二重人格のように変わり、困っています。このような場合、どうすればいいでしょうか?

7ヶ月妊婦です🤰
ここ最近から旦那に対して、イライラしちゃうことばっかで
1時間前までは普通だったのが、不意にムカついてしまったり…
二重人格みたいな感じになってしまっている自分が嫌で仕方ないです💦
皆さん、このような場合、どうしますか?

コメント

はじめてのママリ

私も初期とかは大喧嘩してました!もうメンタルが不安定で😅
一回外出て散歩とか1人になってました!
結構気持ちの切り替えできますよ!あとはママリで愚痴ったり😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情緒不安定になりますよね💦
    不安定すぎて、疲れちゃうんですよね…
    1人で散歩してみます!!

    • 5月3日
mamari

あるあるです!
さっきまで怒ってたよね?と思ったら普通に話しかけて笑ってたり、と思ったらは?とかいきなりキレ出してあたし大丈夫?ってなりますw
し、旦那にも勢いでおかしいよって言われますw旦那も娘の時の経験もあるので妊娠あるあるってわかってくれてますが自分が疲れますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分は分かってても、旦那は2人目以降じゃないと分からないですよね😅

    • 5月4日
y

3人目妊娠中ですが全ての妊婦期間人格変わりすぎてやばいです😂
旦那に対してですが常にイライラ、冷たい、笑わない、です。笑
私の場合は自分ではどうしようも出来ないのでもう旦那に理解してもらうしかないです、、、💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解してもらうのも大変ですよね😅
    言っても理解してくれなかったら、またイライラしちゃうから言わなくなってきちゃってます笑

    • 5月4日