子育て・グッズ 抱っこ中はおとなしいが、布団に置くと手足をバタつかせたり、息が荒くなったり震えたりする。おしっこは出ていない。泣いていない。具合が悪いのか心配。 抱っこしていると呼吸は普通なのですが 布団に置くと手足バタバタさせたり 息が荒くなったりブルブル震えたりします。 ブルブルはおしっこかなと思いましたが おしっこは出ていなかったです。 泣いたりもないです。 なんなんでしょうか?🥲 抱っこするとおとなしいので 具合悪いわけではないのかなと、、 最終更新:2023年5月3日 お気に入り 布団 おしっこ はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー ブルブルというのが分からないですが、置いたら手足バタバタはするし、ヒュウヒュウって息荒くなることあります💭 5月3日 はじめてのママリ🔰 説明が難しいですが モロー反射の激しいバージョンみたいな感じです😞 今は落ち着いて寝ているので 降ろされたのが嫌だったんでしょうか?🤔 5月3日 退会ユーザー 降ろされて嫌で、頭振ったり、手足バタバタ、息苦しそうにハフハフしてる事はよくあります! あとは、寝てるのにいきなりそうなったりとかもあります! なんか怖かったりして起きちゃった時です💭 5月3日 おすすめのママリまとめ 胎動・おしっこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おしっこ・黄色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・おしっこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おしっこ・張りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
説明が難しいですが
モロー反射の激しいバージョンみたいな感じです😞
今は落ち着いて寝ているので
降ろされたのが嫌だったんでしょうか?🤔
退会ユーザー
降ろされて嫌で、頭振ったり、手足バタバタ、息苦しそうにハフハフしてる事はよくあります!
あとは、寝てるのにいきなりそうなったりとかもあります!
なんか怖かったりして起きちゃった時です💭