※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー服の購入について、サイズアウトしやすいため安いものを選んでいるが毛玉ができて困っています。どこで買うのが良いでしょうか?

みなさん、ベビー服はどこで買われてますか?😊

生後2ヶ月です。
どこがいいのかあんまり分からなくて。
今はすぐサイズアウトするから安いのでいいと周りに言われて、西松屋などの安いもの着せてますがやっぱりすぐ毛玉になってしまいますー💦

なんでも教えてください😊

コメント

みなみん

GAPとSHINEが多いです!
シーンは安い割にしっかりとしているしデザインも可愛いです✨

はじめてのママリ🔰

西松屋 バースデーが多いです!

安い分ほんとすぐ
毛玉になりますよね🥲🥲🥲

はじめてのママリ

バースデイかZARAで買ってます☺️

たぴ

バースデイは安くてわりと長持ちするイメージです😲✨
下の子も上の子が着てたバースデイで購入した服着せてますがまだ全然着れるものばかりです😆✨

これから薄手になってくるのでH&MやGAPもおすすめです❣️ディズニーのロンパースが可愛いのたくさんあるイメージです😊

deleted user

nextベビーおすすめです!
イギリスから送られてきますが、可愛いのに生地もいいし、安いです!
西松屋すぐ毛玉なりますよね💦

はじめてのママリ🔰

ほぼプチプラなものでしたよー!
西松屋とバースデイ、質感や機能求めるものはユニクロが多かったです😊
H&Mも最初買いましたが可愛いけど使い勝手が×なもの多くてベビーのうちはやめました!
何か服にこだわるイベントがある時はネットだったり店舗でも少し値段するものだったり買います!お店決めてないです😊

はじめてのママリ🔰

バースデイとUNIQLO、GAPが多かったです🩷

くまこ

そのくらいの時はユニクロか赤ちゃん本舗で買ってました!
最近は保育園行くようになってどんなに汚れてもショックじゃないように西松屋で安く済ませました。1ヶ月通ってすでに毛玉祭りです💦

肌着は新生児期から西松屋が多いです!
うんち漏れなどで汚れても躊躇なく捨てられるように。

はじめてのママリ🔰

バースデーが多いです
女の子だとフリフリ系が多いので

Yuria

アカチャンホンポか、ベビー服メーカー(Combiなど)のオンラインショップで買ってます。
同じく、すぐサイズアウトするから〜〜と周りに言われましたが、それでも2〜3ヶ月くらいは着回す服だし、可愛いのを見かけたらあまり値段気にせず買ってます!
お世話していて自分がテンション上がる服の方が楽しいと思って☺️

deleted user

西松屋で買ってます!
毛玉すごいですがすぐ着れなくなるのでいいやーって感じです💓