![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいすまんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいすまんじゅう
胎動感じる時期は個人差あるようです。
感じ方も色々ですが、私は3人目にしてすごく辛いです。元気な証拠だし、愛しさもあるんですが…不安や気持ち悪さを感じるのも理解出来ます。
慣れてくるとは思いますが、無理せずにお過ごし下さい。
![ねっこ😺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねっこ😺
私も初マタで16週には胎動が分かりました!
早くても心配ないです🙆♀
私は最初は胎動可愛い💕と思えていたのですが、最近は痛苦しいのでちょっとイライラしてます(笑)
慣れると思いますが感じ方は人それぞれなので無理に受け入れなくてもいいと思いますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
じゃあやっぱりこれは胎動ですよね💦
なんか変な感じです〜😢- 5月2日
![そら子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら子
わたしもその頃、魚がモニョモニョ…こしょこしょ…って感覚があって、ママリで胎動だよ!と教えてもらいました☺️
胎動気持ち悪く感じたり、変な気分になったり分かりますよ〜
わたしは産むまでずっとでした😂
ひどい話ですが、愛おしい🥰って思ったことないです😂
でも産んでからは、胎動で足強かったもんなぁ…だから今もこんなに足が強いんだねぇ🥰と、過去の胎動を愛おしく思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
毎日気持ち悪く感じて、気が変になりませんでしたか?💦
- 5月2日
-
そら子
なんかあんまり気にしないようにしてたというか、無関心って感じでした😂
夫がかわいいかわいいと触っていたので、ふーん🙄?って気持ちで見てました…笑
あまりに激しいときは、頑張って話しかけたり、優しく叩いたりして気を紛らわせてました🤣- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです…気にしないようにすれば、なんとなくよくわからない腸が動いてる?みたいな感じです!
- 5月2日
-
そら子
気になって集中してると、ちょっとした動きもゾワゾワッてなるんですよね😂
なんか違うことしてるといいですよ😊- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました😂確かに歩いてたりするとわかりにくいです!
- 5月2日
![🦒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦒
どうしても胎動が苦手と感じる人もいるそうなので、なんとも言えませんが…
私も娘を妊娠中、17週からモニョモニョを感じ始めて最初はちょっと怖いような不思議な感覚でした。でも慣れましたし、元気でいてくれてる安心感を得られました。エコーの間隔があくと、大丈夫かどうか心配だったので。
今二人目が16週で、数日前からモニョモニョを感じてます。ポコポコ感じるのはまだ先ですが、初期のモニョモニョは今ぐらいに時期で早すぎるという事はないと思いますよ。
-
🦒
あ、肋骨や膀胱を蹴られるのは特に愛しくなかったです😅
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
色んな場所からモニョモニョしてきます…膀胱のあたり、多いかもしれません!
- 5月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱりこの不安や気持ち悪さって感じる人もいますよね💦胎動感じて嬉しいって人が多すぎて、自分はおかしいのかと思ってしまいました😢
あいすまんじゅう
大丈夫です、大丈夫です。
色々と身体の変化についていかないですよね。
困ったことや不安な事は溜めると余計に大きくなったりするので、パートナーさんや助産師さんやご家族など言いやすい人に吐き出してみてください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭吐き出して消化していきたいと思います😅