※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

NHK観た余韻でまだウルウルくるー
キンプリー!!

ママリ

定期的に訪れる、旦那マジクソ期(笑)
本当に嫌な所がいちいち目につく。

2人育児になって、負担倍増したんだからお前もっと頭使って動けや😇
って思うし、それができないなら副業の方も休んでくれなくていいから金稼いでこいよってなる。

自分の何がいけなかったかわかってるくせに、謝っても来ない。

哺乳瓶洗っといたよ。って、私は毎日毎回洗って消毒してますけど。
それに対してありがとうとか一回も言ってくれたことないのに、自分の時だけいちいち報告してくんな。
やって当たり前だと思えや。

はじめてのママリ🔰

子どもの鼻水を毎日吸引していたら私の喉が痛くなり始めてきた😭
明日はハーフバースデーの撮影
その次は延期になってたお宮参り
またその次は引っ越し
…果たしてクリアできるのか?🥲

はじめてのママリ🔰

徒歩10分のドラストに買い物しに行かなきゃで、娘絶対抱っこマンになるの分かってたからベビーカー乗せようとしたら拒否。
行きは歩いてくれたけど帰り重い買い物袋持ってるのに抱っこマン発動してギャン泣き。
手の血管止まりそうになりながら荷物と13kgの娘抱っこして歩くが限界きて下ろすとまたギャン泣き。結局家まで。
「もう〜😡ママ重たいの持ってるんだよ??なんのために足ついてんの😡」って怒ってしまった。
行きたくもないとこに連れてかれてたくさん歩いて娘も疲れたんだろうに、余裕なくてごめん。すぐ怒ってしまう。漢方でも飲むかな…。

  • りぃ

    りぃ


    本当ですよね…
    私も勝手に親の事情ばかりで、優しくなれずに、毎日、毎日怒って流してしまい、自己嫌悪です。

    私も漢方飲もうかしら。
    漢方だらけになりそ。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に自己嫌悪の日々です。
    いくら子供とはいえひとりの人間ですもんね😣
    余裕無くなると子供の気持ち考えてあげられなくなってしまいます。
    いろんな種類の漢方ありますもんね😂私も漢方だらけになりそうです😂

    • 5月21日
まあ

不安でねれない日々が続く。
朝のダメージがすごい

はじめてのママリ

産まれる前からめっちゃ蹴るじゃん
息子にDVされてますって電話したろかな

はじめてのママリ🔰

推し(King & Prince)がもうTVで観れなくなる。やっぱり引退とか脱退とか推しとか関係なく寂しい😭推しの引退や脱退はものすごく寂しい…
これから何を楽しみに…って思う。
個々ではTVとかで観れるのかもしれないけど、脱退するメンバーは次いつ観れるのか…
ぽっかり穴空いた。いつかくる引退や脱退。分かってるけど、まだまだ5人のKing & Princeを推していたかった。
キンプリロス。

もも

パニック持ちですが、
今日MRI検査頑張ってきましたー😭

最後までがんばれた私を褒めてあげたい。

オルゴールが流れるヘッドホンを付けてくれて、癒しの画像をスクリーンに写してくれて、色々設備の整った病院に出会えたことも感謝です✨

  • ユウナ

    ユウナ

    パニック持ちでは無いですが、あれは怖いです。。。
    頑張りましたね!!!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

キッチンに立つと、急いでやってきてキッチンから引き剥がそうと頑張る息子。間に小さな体をねじ込んで、びっくりするくらい強い力でグイグイ押して、抱っこを要求。

子供って本当にやるんですね。
家事が進まなくて困る、けれど可愛い。時間がないと、つい「ちょっと待って」て言っちゃうけれど、こんな風にいつまで求めてくれるだろう。

ママリ

仕事 育児 家事それに資格取得の勉強まで追加とかむりよーーーまた尿管結石できるわよー

鼠蹊部にほくろ?か、老人性イボができてる。前からあるけど産後の方が盛り上がりがすごい。。
月曜日病院いかなー。子供連れて行くの大変すぎる
でも皮膚がんやったらってもおったらもう頭おかしくなりそう!!
転移してたら、余命宣告されたら、この子の成長見れへんってうわぁって気持ちでいっぱい
老人性イボやと信じたい。
そしてとってやりたい。
痒い上に血がでとるし。。
液体窒素でやっつけておくれーーーー

ちび

出産が怖くなってきました。
帝王切開2回目だけど怖い。
我が子は無事に産まれるだろうかという不安。 
切迫早産で入院中だから、ずっと1人ってゆうのもあるのかなー😭1人ってこんなに不安になるんだ😭

ママリ

産後から旦那嫌いすぎる
仕事から帰ってこられるとイライラが増すなんなんやほんと
日中👶と2人の方が心穏やか。
旦那の面倒までみれません
もうほんとイライラとまらねーよ

たまちゃん🎷

今日は3年ぶりに従姉と会えた😆お互い子供2人で、上も下も同い年✨

上の子達は凄く仲良くなって、恋人かって位なんかラブラブな雰囲気(笑)

下の子たちも仲良く触れ合って、うちの娘のおでこを従姉の娘が舐めまくってベチョベチョだし🤣

久々に楽しかったぁ😆

でも1人で子供2人を連れて、往復4時間の運転疲れた😱

あきもも

3歳超えた上の子、私が夜寝かしつけの後静かーに録画見てたりすると、すぐ気づいて「おかん〜いややいやや!!」って夜泣きする😂

朝はそーっと部屋出ると、下の子が爆睡だったのにすぐ気づいて起きてくる😂

自由な一人時間、まとめて取れない、、可愛いんだけどねぇ😂

はじめてのママリ🔰

今日は機嫌が悪くてグズグズ。夕寝の寝かしつけ全然寝ない、遊びまくる、挙句に泣いて2時間半寝なかった。起こしたらこっちをニコニコして見てたのに、無視してしまった。
そして夜泣き…本当にイライラしてしまった。それでも目があえば私の方を見てニコニコ笑う我が子を見てると後悔する。そんなことの繰り返し。

本当にちゃんと自分の心を守って、子に接しないといけないな。完璧主義すぎるんやろな、本当に反省。明日はたくさん抱っこしよう。本当にダメな親だなぁ。

はじめてのママリ🔰

土日でも家事と育児の比率が大して変わらない。
やるやると言いながら、結局やらない。
口出すと「うるさい」と言われる。今日は「うるせーな。おばさん」と言われた。私の方が年上だけど、おばさんって失礼じゃないか?年はどうしようもできない事なのに。なんで嫌な事言われてイライラさせられて、土日も家事、育児の比率が変わらないストレスを感じなきゃいけないのか…
離婚を本気で考える。

えっちゃん

先週二人目出産しました〜😃
地元の大学病院に入院しましたが…なんと‼︎ 大学病院なのにお祝膳が出ました✨✨
一人目は無くて、最近らしい〜🌈

ユウナ

月曜日に出産します
明日入院します
やっと妊婦生活が終わる嬉しさと
赤ちゃんに会える嬉しさと
子供達に会えなくなる寂しさと
本当に母子共に無事に帰ってこれるかの不安な気持ちと
色々な気持ちがあり、
眠いはずなのに寝れない夜です

今日で最後の5人家族

はじめてのママリ

結婚前のカップルに言いたい

ゲームする奴とは結婚するな
後悔するぞ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと共感です!!!
    旦那、子供産まれてからもずーっと家にいる間ゲームしかしないです😇
    子供産まれたら変わるかなって期待した自分が馬鹿でした😂

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    携帯依存マンはダメですよね🙅‍♀️

    • 5月21日
ママリ

ここ3日ほどこの時間にいきなり泣き叫ぶのは何だろう💦
夜泣きとは違いそうだけど。

体調不良で6日間熱出ててやっと下がったけど引きこもりのストレスからかイヤイヤがさらにすごくなって1日中泣いて怒ってイヤイヤしてるからそのせいなのか😭

泣き叫ばれるも他の子たち起こすかもとこっちもイライラしちゃってダメだ。

りつこ

初めて旦那が寝かしつけ成功したみたいで、別部屋で息子と寝てます。
添い乳なくても寝れるのね…

産後初めての1人の夜。
寂しくて全く寝れない。
爆睡したかったのに、、、
1人での寝方を忘れました😅

ママリ

マック食べたい!
焼肉食べたい!!
寿司食べたい!!!

旦那はコロナ、子ども達はコロナ陰性の風邪…
なぜ私だけ元気なんだ😭元気すぎて運動とかして余計お腹空く!
なのに食べられない!!

あかり

40歳越えてから3人目産んだ人っていますか?

  • えっちゃん

    えっちゃん

    3人目ではありませんが
    一人目40歳で妊娠出産
    二人目42歳で妊娠43歳で出産しました。
    間に初期流産しましたが妊娠してます😌

    • 5月21日
  • あかり

    あかり

    すごいですね!
    出産おめでとうございます💖

    私2人目40歳くらいになるので、もう1人産めるかしら?と希望を持ってしまいました。

    ちなみに自然妊娠ですか?

    • 5月21日
  • えっちゃん

    えっちゃん


    3回とも自然です〜✨
    2回目流産しましたが、直ぐ授かれました💡
    まだまだ出来るもんです笑

    • 5月21日
  • えっちゃん

    えっちゃん

    ありがとうございます‼️
    あかりさんも希望するなら是非です!

    • 5月21日
  • あかり

    あかり

    おー!
    自然妊娠すごいです!
    私も2人目も自然妊娠なので頑張ってみます✨

    ありがとうございます😊

    • 5月21日
  • えっちゃん

    えっちゃん


    頑張り過ぎずボチボチって感じで頑張ってください😀

    • 5月21日
□emiyu□

今日も寝れない😢寝てもすぐ目が覚める😢

そして次の日昼寝で娘と一緒に爆睡してしまう😢

それでその日の晩また寝れないっていう負のループ繰り返してる😮‍💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー上の子同じ月齢で、妊娠27週って同じだすごーいと思ってプロフ見てしまいました🫣

    そしたらまさかの上の子の誕生日、私と同じです😳
    そして第二子の予定日も8/15で1日違いです!
    びっくりして思わずコメントしちゃいました😳笑

    • 5月21日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    えー!本当ですか💓123生まれなんですね😆

    予定日も1日違いなんて✨偶然にしてもビックリです😂💓

    • 5月21日
ツム

今日は妊婦健診の付き添いの制限が解除になったから、初めて旦那と息子付き添いで検診受けてきた😊
初めてエコー見せてもらってテンション上がってた笑
見せてくれた赤ちゃんのお顔が息子の時と瓜二つで笑っちゃった🤣💓
早く会いたいな👶🏻💓

東芝

娘ダブルで胃腸風邪😂
どっちもゲボゲボ吐くから1時間おきぐらいに服とバスタオル変えてる...
上のほうが酷くて本当可哀想

明日休日診療行くしかない🥲

mamari

皆が寝たあと夫が帰り、ご飯を吸い込むように食べる。カンカンカンカン食器の音。遅くまで仕事でこんなこと言うの間違ってるとは思うけど静かにして欲しい。全てにイライラする。そして私だけ眠れない。

チーズベーグル

いつもと同じ、片付けない、家の中走る、さっさと食べない、トイレ行かない、、で今日もちょこちょこ叱った。
そしたら『ママが怒って今日最悪だった』ってさ。
あ、今日は心折れた。
なんかもう、ごめんね?
こんなママがこんな家に生んじゃってごめんね

  • えっちゃん

    えっちゃん

    ママもプロの保育士とは違いますし
    人間ですから😅

    • 5月21日
  • チーズベーグル

    チーズベーグル

    ですね💦
    私が保育士だったらもっと上手くやれたのかなーとか。
    『最悪』の言葉の重さも、そんなつもりで言ってないのもわかってるんですけどね💦
    なんかひたすら、あーあ。って思っちゃいました。
    今日は一転して『ママ大好き』って言いながら一緒に散歩したりでした。お互いストレス溜まってたのかもです。

    • 5月21日
はじめてのママリ

やっぱりきてしまったかーまた細切れ睡眠辛いー
何が辛いって、7時間〜長くて12時間とか寝てたのに、3時間起きーとかにサイクルが変わるのがキツい。
寝てたやん!今まで寝てたんだから寝よう?

それにさ。夜中起きて飲むようになると、また太っちゃうよ。曲線外れてるんだし、落ち着こう。
親の腰や腕がやられちゃう、、。

✿しぃすぅまま✿

娘と息子に挟まれて眠る毎日☺️💓
最近は息子に蹴られるし、娘も動きが激しくなってきてパンチされたり髪の毛引っ張られる😅

今日は娘寝かせて、息子は限界が来て自分で寝室に行ったけど
寝る時に寝室入ったらちゃっかり妹の隣でスヤスヤ🥺

旦那とニヤニヤしながら見守り、しばらくしてから私が間に寝転がってます😂😂

兄妹かわいすぎる🥺💕

ピス

手を、握ってあげるといいかもです...☺️

はじめてのママリ

旦那、𓏸𓏸に怒られるからやめなさいって子供に怒るのほんとにやめて欲しい😓
今日は、お母さんに怒られるよ!お母さんが1番怖いでしょ?だって😓

はじめてのママリ🔰

うーん、メンタルしんどい。
いつも夫の顔色伺ってしまう。
別に頼まれたわけでも無いのに。
でも働いてない引け目を感じて、余計に勝手に気を使い過ぎてる。
自分がめんどくさい

  • ゆママ

    ゆママ

    仕事がお好きなのですかね😊
    働いてるから仕事してるから偉いわけじゃありません!
    24時間育児してるほうが仕事してるより何倍も何倍も大変です!!

    うちの夫も私が育休中、『オレは働いてるし、お前よりしんどい』みたいなことをいっぱい言われてきました。
    私は夫と同じ仕事をしてるので仕事の大変さもわかります。
    でも、一人で24時間育児してる方が大変ですよ!引け目に感じることはないと思います!!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事が好きなのもありますが、大したキャリアも無いので、果たして落ち着いた時にまた雇ってもらえるのか?
    とか不安も大きいです。
    確かに、育児は大変だと思います。
    でも、私にとっては育児は可愛くて仕方なくて、大変だけど苦にならないから、余計に罪悪感があるのかもしれないです💦

    どちらが大変かなんて言い出したら、不毛ですもんね。
    引け目に感じなくていいと言っていただいて、ありがとうございます☺️

    • 5月21日
あっこちゃん

ここ数日、上の子が風邪ひいて、日中はわりと元気なのに毎晩、熱が40度前後。咳こみからの嘔吐。熱は昨夜からあがってませんが、今も咳すごくて吐きました‥

しまいには私も今朝から39.2で。
こんな状況で、旦那は明日もゴルフです⛳仕事だし仕方ないけど‥
明日が不安すぎる(^_^;)

ままり

保育園の洗礼でかれこれ1ヶ月くらい体調崩してて毎晩咳き込みする娘を抱っこ紐でうろうろしてはクッションにもたれたまま眠る日々……
何故旦那は起きないのだ
起きても変わろうと言う気はないし‼️

せめて土日の昼間くらい上の子連れてしばらく外に出ててくれ!みんなで出掛けよー🌼じゃないのよー!
離乳食準備、平日ご飯の作り置き掃除洗濯…やること山積みだし昼間少しでも寝れるなら寝たい…

ゆママ

仕事で帰りが遅くなり、帰宅後すぐ授乳と寝かしつけ→一緒に寝落ち→夜ごはん食べる間もなく、お腹すいたので、こんな時間にごはん食べてます。

あいみょん👶3人のママ♥️

寝落ちからの生還して、シャワー🛀浴び発熱🤒中の息子👦の様子観に旦那と寝てる寝室へ!
汗💦かいてたから、着替えさせて、オムツ替えて、お茶飲ませて!また、寝ました!!良く寝て、早く。回復してね!

今日も、旦那は仕事やから、ワンオペ…💦今日は、ゆっくり家で過ごそう🎵

はじめてのママリ🔰

仕事が嫌すぎて胃が痛くなるようになってきたり、性格変わったみたいにイライラしたり気分も下がってるのが普通になってきてる
仕事辞めるか心療内科とか受診して休職するか…どうしたらいいんだろう

はじめてのママリ🔰

産後退院と共に始まった義母との同居生活。
実母がいないわたしにとってお手伝いとても助かっています。本当に本当に助かっています。ありがたいです。

でも本当いちいちどっちでもいいこと聞いてこないでください。やり方はお任せします。なんでもいいです。と何度も伝えてもどうでもいいことを確認してきます。
夫もそれにイライラしてわかんない。とかどっちでもいいから!と適当な返事をするので全部私に聞かれます。
正直それに疲れます。

プラス今日は上の子がイヤイヤ凄くてお風呂上がり全裸でイヤイヤ発動し全裸で赤ちゃん布団の近くでおしっこされました。
夫がイヤイヤ対応していましたが、もう勝手に白!とか全裸でいろ!とかいってたらです。
流石にわたしも上の子にも夫にもイライラしてしまって、イライラ丸出しな態度をしてしまいました。
そうすると義母に
上の子も我慢してるんだよ。いきなり下の子が出来たんだもん。
頑張ってるんだよ。
と言われ無視してしまいました。
そんなことわかっています。
保育士だしその辺は理解しています。やってあげなきゃいけない対応も分かっています。
上の子に満足に相手もしてあげられなくて、私自身辛いです。
分かってるけどイライラしてしまったんです。
あと3週間お手伝いでずっと家にいます。
夫ももっと上手く対応してくれたら…と思いますが無理そうだし…。

お手伝いに来てくれることはありがたいことだと百も承知ですが少し愚痴でした。

はじめてのママリ🔰

18時くらいに中辛の火鍋食べたら、まだ胃腸が燃えてます🔥笑
今日は家族みんなでハーフバースデーの写真をスタジオ撮影しました♡疲れたけど最高の写真がたくさん撮れて嬉しい1日でした☺️💕
5時間近く寝たし、起きちゃったから朝まで勉強頑張ります!

🧸🤎(21)

最近娘は離れると一瞬で泣くことが多くて、来るまでずーっと声枯らして泣いてる。抱っこすると秒でケロっと笑いって機嫌よくなるけど。思ってる以上に家事も何も出来なくて、今日引っ越しだから終わらせたくて、昨日は朝から新居の鍵もらってガス業者来るまで今のお家に一旦帰ってその合間合間に片付けて時間になって新居向かって、ガス終わって旦那の祖父母の家に行き、今の家に帰り片付けするも一日中ギャン泣きで思うように進まず、余裕なくてイラッとしてしまった💦旦那にそれを伝えると、珍しい普段そういうこと言わないし、思わんのにと頭をヨシヨシしてくれました。(私が常に娘かわいいかわいい旦那の前でもかわいいかわいい言いまくってるので珍しかったみたいです。)泣きそうでした。

5ヶ月後半から娘がママから離れるとずっと泣くのが酷くなって、今週?来週から車校通うため預かってもらう練習してるのにそのお家でずーっとずーっと泣かれ、泣きながらずーっと私の方を目で追いかけてくる。これじゃあ預けられないし、進まないよぅ🥺旦那はママっ子だねぇとかわいいねと微笑ましく言ってるけど、私もかわいいとは思うけど、これじゃ安心して預けれない😭‪💧‬

さーやん

昨日はわたしと娘と2人発熱。熱は落ち着いたっぽいけど、娘は咳続いてて辛そう😢咳止めなくなったら今週は病院かなー。。

おまめ🔰

歯の詰め物が取れていたことがわかりショック😂暴飲暴食していことを後悔😂治せばいい話なのだが、なんだかショック😂もう歯のことしか頭にない😂笑

はじめてのママリ

お腹空いちゃった〜
さすがにこの時間食べるのはヤバいよね😂

ままり

動悸する
体が限界だって教えてくれてるのかな

思えば家事一生懸命しすぎてるなぁ
明日は上の子見てもらえるしなるべく横になろ

くろーばー

逆子直らず、帝王切開か外回転術の道が見えてきた…
夫とも話してるけど、結論が出ない。
調べれば調べるほど出産って分娩方法によらず命懸けだなって事を再認識するし、それを既に2回乗り越えて元気に育ってくれてるって奇跡なんだなって思う。
その奇跡をもう一度起こすために、悩みは深まるばかり…

空気読んで、回ってくれたら良いんよ?ってずっと話しかけてる😂

よこ

久しぶりに独身のお友達と
カラオケへ行ってきました。
が、呑んでないこともあり
ノリに着いてけず、もともと送ってく予定の子はオールすると言い始め、なんだかモヤモヤ😑💭
自由に出来ることが羨ましくもあり、どんどん合わなくなっていくのかと思うと悲しいです。

ロッツォ🔰

明日、というかもう今日😓は久しぶりの美容室!半年ぶりぐらい💈
早く寝なきゃ💦

Nちゃんママ

本当だったらまだお腹の中に居たのになぁ〜😌
妊婦生活がほんとに辛かったから、早めに会いに来てくれたんやね〜ありがとう👶🏻

ママナ

元旦那消えて失くなれ

みんてぃ

※私の想い・考えであり、他のご家庭のことは(言い方悪いですが)どうでもいいので、批判の意図はありません。

私は3歳前の子に怒鳴ったり厳しく怒っても、その場で号泣するだけで何の意味もないと思ってます。
でも旦那は躾の意図で、怒鳴って怒る癖があり。(直接的な体罰的なものはありません)
それを否定すると拗らせることは目に見えてるので私も何も言えず、モヤモヤが溜まっていました。(一度言ったら、じゃあこの子がわがままな子に育ってもいいんだね?みたいにいわれました…)

そんなある日、保育園で懇談会があり、私が出席したのですが、
この年の子との接し方で、「怒鳴るのはダメです」と先生がおっしゃってたので、何気なく配布されたプリントに(他の連絡事項等と同じように)「怒鳴る→✖️」とメモしておきました。
帰宅してから旦那に(内容の共有のつもりで)そのプリントを見せると、
「怒鳴るのはダメ…はい」って感じで理解してくれて、以後怒鳴ることはなくなりました✨
旦那が怒鳴ることを相談したわけではないですが、先生の何気ないアドバイスのおかげで救われました😊
家庭の雰囲気も良くなり、感謝感謝です🥰

もこ🔰

生後100日ちょっとですが、夫に「娘ちゃんに歯が生えかけてるね。授乳痛くないの?」と言われ、娘が泣いたときに口の中を見てみるとたしかに歯っぽいものがうっすらと……。
まだ埋まってるしそこまで影響ないはずなのに、歯が生えてると思うと急に痛いような気がしてくる不思議。気になっちゃう。

はじめてのママリ🔰

最近よく出てくる、「カレーのときスプーンが出てなくて"これ手で食べるタイプ?"とか言う夫」と「その夫を6年間無視する妻」の広告めちゃめちゃ不快。
モラハラ夫とガン無視妻、割れ鍋に綴じ蓋でお似合いじゃん仲良くしなよと思ってしまう。

はじめてのママリ🔰

よく寝れたような、寝れてないような。
旦那に扉閉められて暑くて、起きた(娘)ことが残念すぎたな🫤💭息子は汗だくだったし。もっと気にして😤

ㄑႫ

泣いたんかと思ったけど寝言か
ビックリしたあ❗

昨日は、
参加してないけど
旦那さん
オフ会(車🚗)だったから
付いてった

オフ会の間は、
イオンタウンで時間潰し
疲れた😫

ごはん🍴も
お風呂🛀も遅くなったけど
娘ちゃん👧と2人っきりだと
1日長いから良かったかな

はじめてのママリ🔰

また熱が😭
今月に入り上の子→下の子→主人→私と風邪を引いて長引き💦ようやく私も良くなってきたのに、また上の子が発熱😫勘弁してくれー😭

みーみ

急に、いやー!泣 って叫ぶから飛び起きた。
昼寝しなかったしなあ。
おこらないでーーーー泣 とも言ってた。
日中怒りすぎちゃったかな。
まだ3歳ってわかってるのに、求めすぎちゃってるかも。。
イライラしないママでいたいよー😭

ママリ

ぜーんぜん、誰も治らないよー
1ヶ月以上経ってるよー
旦那は来週1週間出張だよー
おわな

みーみ

みんなでご飯食べに行って、甥っ子抱っこしとくからゆっくり食べていいよ〜なんて言ったけど、分離不安かな?だいぶ泣かれた😇
泣かれることは全然平気だけど、泣き止ませられない自分がなんか情けなく感じた。
ゆっくりごはん食べさせてあげられなかったなと後悔。

かかと🔰

1週間入院することになった私。子どもを実家に預けようか、アスペルガーの夫に預けようか悩む。