※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
子育て・グッズ

離乳食の野菜をブレンダーで細かくする際、少量だとうまくいかず量を増やすと良い結果が得られた。少量の時は手で潰す方が良いか悩んでいる。

離乳食にんじんデビューしました。
だいたい本の通りにあげています。
人参小さじ1を2日間あげたあと
次はさつまいも1で次はほうれん草1
って感じで、あげる量が少ないです。

それでブレンダーを使っているのですが
少量だと、刃が空回りして
全く細かくなりません…
なので量を多くして作ったら
なんとかとろとろになりました。
こんなにも量あっても…て感じで😅

やっぱり、少ない量の時は
自力ですり潰したほうが
いいのでしょうかね〜

コメント

ママリ

私は量が少ない初期の頃はコンビの離乳食調理セットで自力ですり潰してました!
初期はブレンダー使うより楽ですよ😊
おかゆはブレンダー使って少し粒が残ったままあげちゃってましたが、オエッってなったことがあったので、ブレンダーしてからサーっと濾してました!