
コメント

ぴぴ
私はバスマット買いましたが個人的にはオススメです(^^)
バスマットの上であぐらをかいて、その上に赤ちゃんを寝かせたり、横抱きしながら洗っていました。
大きくなっても私が身体を洗っている間に1人でバスマットにお座りして遊んでもらっています☆
中々1人でお風呂大変でしょうがやりやすい方法を見つけて頑張って下さい(^^)

ある日どこかで
私は首、肩、腰が痛い時、ロイヒツボコウ使ってます。少し軽減されますよ☆
あとママイトっていう抱っこ紐使ってみてはどうでしょう??
前がチャック形式で開けられるので、寝た時に起こす事なく寝かせられます╰(*´︶`*)╯♡
-
ミィ
どちらも初めて聞きました(^o^)vロイヒツボコウは膝にも効きますかね?試してみようかと思います❗ありがとうございます。ママイトそんな便利なんですね!調べてみます(≧∇≦)
- 1月26日

まる
育児してると膝痛みますよね!私も緩和方法しりたいです💦
膝の上か抱っこでしか寝ないとの事ですが、膝の上で寝た後にベッドに移してもダメですか?この先もっと重くなった時の為に、今からベッドで寝る習慣をつけたほうがいいと思います。ミイさんの膝の為にも💦
-
ミィ
昼間はベッド嫌がるので諦めて膝の上にしてましたが膝が痛くなり、もう辛くなってきました(>_<)まるさんのお子さんは日中ひとりで寝てくれますか?ベッドで寝てほしいです~(泣)
- 1月26日
-
まる
うちは結構ベビーベッドで1人で寝ますね〜💦なのでそんなに頻繁に抱っこしてないんですが膝が痛くなります!
泣いてる時は抱っこじゃなくてベビーベッドに寝かせてあやしたりとか、ミイさんの布団に寝かせながらあやしたりとかどうですか?抱っこは最終手段にするとか。。- 1月26日
-
ミィ
ひとりで寝てくれるんですね!羨ましいです~(≧∇≦)うちはベッド嫌がるので添い寝してみようとしたら興奮しだして結局全然寝ず嫌がります。何故か夜だけはちゃんとベビーベッドで寝てくれるようになりました。抱っこせは最終手段ですよね本当に。再チャレンジしてみます。ありがとうございます❗
- 1月27日

どうぶつえん
同じですー´›﹏‹`うちも昼間は抱っこじゃなきゃダメで、今は首にはピップマグネループで膝は第3医薬品の温湿布とか冷えピタとか良かったです!あとは100きんでサポーターあったので試したら割と楽になりました!
あとはある程度落ち着いたら抱っこのままソファに座って行儀悪いですが、テーブルに足を置いたりって感じで乗り切ってます!
お互いがんばりましょ〜(´△`)
ぴぴ
すみません!
別の質問の回答をここにしてしまいました(>_<)
失礼しました。
ミィ
大丈夫です!ご連絡ありがとうございます!